新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ぼくとクッキー さよならまたねなかなかよいと思う みんなの声

ぼくとクッキー さよならまたね 作・絵:かさい まり
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年01月
ISBN:9784893256065
評価スコア 4.83
評価ランキング 157
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クッキー

    絵はシンプルで、2匹の子くまさんが主役の素朴な作品です。でも、お友達の大切さがわかる本です。「さよなら またね」という言葉もとても可愛く聞こえる暖かい作品です。お友達が出来たら読んであげると、お友達を大切出来るんじゃないかな?

    投稿日:2009/03/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • きゅん

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    転勤族の我が家もお別れが多く、
    子どもたちもだんだん大きくなる中で
    別れがよりつらくなってきている気がします。

    去る方も、去られる方もどっちも寂しく、
    でもそうやっていろんな素敵な出会いを重ねていくのでしょうね。

    クマくんたちの姿にきゅんとなります。

    投稿日:2019/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お引越しの時の子どもの葛藤が伝わってきます。

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    お友達の引っ越しで、さみしい、悲しいという気持ちと戦い、最後のお手紙を書く姿に心打たれます。
    毎日のさよならまたね。とは違うけれど、ちゃんとさよならまたね。と伝えられてよかった。
    人間ではなくクマだったので、感情移入しすぎず、子どもが泣かずに読み切れてよかったです。

    投稿日:2017/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い出の手紙

     絵本ムービーで見ました。音楽とお話がぴったり、あっていました。

     いつも仲良しの、ぼくとクッキー。でも、きょうのクッキーは、なんかちがう、、、。
     ひっこしのことを、なかなか言い出せなかったクッキー、それを聞いてびっくりするぼく。どちらの気持ちも、せつないなと思いました。

     手紙に、思い出をいっぱい書いたぼく。手紙がクッキーに届いて、ほんとうによかったです。遠くはなれも、ずっと友達ですね。

     ほんわかあたたかい色あいで描かれた絵がよかったです。

    投稿日:2014/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつか

    まだ話の内容は分かってない娘ですが、いつかお友達と離れ離れになるこの本のようなことも経験することと思います。そういう時に読んであげたいな、と思えるとても良い本でした。「さよなら またね」の言葉が良いですね。「またね」そう信じていればきっとまたどこかで再会できるはずです。

    投稿日:2010/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット