新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

イソップえほん ライオンとネズミなかなかよいと思う みんなの声

イソップえほん ライオンとネズミ 作:蜂飼 耳
絵:西村 敏雄
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784265066933
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,086
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいね!

    ねているライオンを

    うっかり起こしてしまったネズミ。

    必ずお役にたつといって

    食べられずに済みました。

    そんなこと言ってどうせ逃げるのだろうと

    思っていましたが、

    ちゃんと恩返しするんですね。

    そしてそのあと仲良くなったみたいです。

    こんな簡単に仲良くなれるなんて

    いいですね〜。

    投稿日:2023/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 西村敏雄さんの世界

    小さなねずみが大きなライオンを助けるという、恩返しのお話です。
    イソップの教訓物語です。
    でも、この絵本にはあまり緊迫感がありません。
    他の絵本と見較べると、ねずみとライオンの友達感覚で包まれているような気がしました。

    投稿日:2022/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかったです

    ライオンのお昼寝の邪魔をしてしまったネズミ。
    「見逃してくれたらいつかお返しします」と言うネズミの言葉に、ライオンはネズミを見逃すことにしました。

    その後、ライオンが人間に捕まってしまった際、「あのネズミ」が現れます。

    「イソップ童話っぽいな」という印象のおもしろいお話でした。

    投稿日:2020/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手足が縛られて

    簡単な文章で、とても読みやすく、子供が一人でも読めそうだなと思いました。
    お話の流れは、定番のものから大きく外れていることはありませんので、安心して読めました。
    一箇所、気になったところと言えば、ライオンが袋状のワナの中にいるのではなく、手足を縛られた状態になっていること。
    いずれにしろ、ネズミの歯で噛み切ることによって助けられるので、ほんのささいな違いだったと思います。

    投稿日:2012/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット