新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

へんしんマラソンなかなかよいと思う みんなの声

へんしんマラソン 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年09月
ISBN:9784323033556
評価スコア 4.75
評価ランキング 799
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 応援しながら読みました。

    9歳の息子、へんしんトンネルシリーズの再ブーム。
    こちらではマラソン中に走者がどんどん変身していきます。
    登場するみんなが一生懸命走っているので、応援しながら読み進めました。
    今回も楽しかったです。
    息子と小学校で近くマラソン大会があるので、走りながら、この絵本のことを思い出しちゃったりして、などと考えちゃいました。
    それにしても、しょうゆくん、すごいなぁ。。。

    投稿日:2019/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰が優勝?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ことばあそびが楽しい絵本。
    マラソンをしているみんなが次々と違うものに変身してしまい、勝負の行方がいったいどうなるか分かりませんでした。
    でも、ラストには納得です。
    彼とは例え種目は変わってもたしかに勝負はいやかもですねー(笑)。

    投稿日:2016/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出して読みたくなりました。

    へんしんシリーズって何冊か出ているのですね。
    まったく知らずに情報を持たないまま
    はじめて手に取ったのが
    こちらの
    「へんしんマラソン」
    開いてみて
    使用上の注意が書かれています。

    ひとりで静かに読み始めて。。
    びっくりしました。
    絵もおもしろいし
    ことばがどんどん へんしんして
    絵も変化していって
    とてもおもしろい絵本に出会えました。
    他のシリーズも気になります。

    これは一人で読むより、
    読み聞かせの上手な方に
    私も読んでもらう側になって聴きたい!
    そう思ったり、
    孫と一緒に
    笑いながら読んでみたいと思ったり。。
    楽しみな絵本です。

    投稿日:2015/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • へんしんシリーズ

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    「へんしんトンネル」が大ウケだったので、これも図書館で借りてきて読みました。貸し出し期間中は毎日確実に読まされた絵本です。トンネルの場合は入って出てきたら変身しているのが面白いのですが、走っているうちに変わっちゃうのは、いささか強引な気もします。まぁ、子どもにとってはそんなこと気にならないようですが。一応ただ変身するだけではなく、マラソン大会のストーリーも加わって面白いです。個人的にはシリーズものは第一弾がやっぱりインパクトの上でも、ムリヤリ感がない感じも好きなので、「へんしんトンネル」のほうがやや好きです。

    投稿日:2012/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ますます反応が

    4〜5歳児に読みました
    へんしんシリーズも回を重ねると、ますます反応に素早くなってくる子どもたち・・・
    さてあまり経験のないマラソンでも言葉遊びは、慣れて来たので同じように先を争うように子どもたちが「○○○!」と声を出します
    言葉がわかっても登場してくるものを見て、笑っちゃいます
    今回のラストに出てくるのは「しょうゆくん」
    子供達にはこれが一番難しかったみたいです
    でも後で外遊びが終わった後「へんしんマラソンできょうそう!」といったらみんなで「しょうゆしょうゆ」と
    喜んで競争してました

    投稿日:2012/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    • だかりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、女の子3歳

    この本には読むコツがあります。
    いきなり注意事項のような言葉が表紙裏に。へんしんシリーズは確かにコツがいります。
    うまく変身させて子どもと一緒に楽しんじゃってください。

    今回、途中は少し無理があったかも。人の名前とか出てくるあたり、どうなんだろ?ラストのしょうゆくんは確かにうまい!と感じたので、締めくくりはよかったです。

    投稿日:2011/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれが勝つか!?

    マラソンです。
    だれが勝つかはお楽しみ。
    おじいさんや虫などいろんなものが出場します。

    おばあちゃんにはやられました!?
    そうきたか!と思いますよ。

    投稿日:2011/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉で遊ぶのって楽しいね!

    カマキリが「かまっ かまっ かまっ…」と走っていく。
    なおとくんが「なおと なおと なおと…」と走っていく。
    ちよさんを「ちよ ちよ ちよ…」と応援する。
    しょうゆくんがラストスパート!「しょうゆ〜 しょうゆ〜 しょうゆ〜…」
    楽しい登場人物たちの、不思議で愉快なマラソン大会のお話です。
    さてさて、優勝したのは誰?!

    3歳の娘に一度目に読み聞かせた時は、まだあまり言葉遊びの意味がわかっていないようでした。しかし2度目、3度目でだんだん、何が面白いのかが理解できたようで、私と一緒に声を出して参加しては笑っています。

    この本は、お子さんに読み聞かせる前に、ぜひご自分で読む練習をしておいてもらいたいですね。面白さが倍増すると思いますよ!

    他にも「へんしん」シリーズがあるようなので、ぜひ読んでみたいです。

    投稿日:2011/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • グレードアップ

    保育園の読み聞かせで、我が家でもへんしんブームに。
    でも、ちょっと飽きてきた(?)
    ママ的には、確実に内容はグレードアップしてると
    思うんだけど…。
    パターンに慣れてきただけかな?
    まぁ、娘は、このシリーズが好きは好きみたい。
    ここらで、へんしんシリーズは、ちょいとお休み。
    このシリーズは、いっぱいあるので、片っ端からよりも
    自分の好みに合わせて選んだ方がよいのかも?

    投稿日:2010/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい本

    • ちび子さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子11歳、男の子4歳

    息子が 楽しんで聞いてます。
    楽しい言葉遊びの絵本です。
    他の変身しり−ずも 大好きです。
    他のしり-ずに つながっています。

    投稿日:2009/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(82人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット