話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

あけて・あけてえほん かばん なかなかよいと思う みんなの声

あけて・あけてえほん かばん  作・絵:新井 洋行
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2012年04月02日
ISBN:9784031028103
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,202
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 中身はなぁに?

    たくさんのかばんとその中身が出てくる楽しい絵本。
    「でておいでー!」
    「はーい」
    の繰り返しが楽しい、読み聞かせにもぴったりな絵本だと思います。
    最後のりゅっくさんのオチが素敵。
    幼児向けにおすすめな絵本だと思います。

    投稿日:2016/01/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 最後がいい

    かばんの中身はなんだろうね。

    かばんを呼ぶと中から荷物がでてきます。

    大人のかばんさん、子供のかばんさんと

    分かれているのが分かりやすいと思いました。

    リュックさんは呼んでも何もでてきません。

    中に隠れているのかなと待っていましたが

    これからいれるところでした。

    小さな男の子がたのしそうに

    荷物を詰めている姿がかわいかったです。

    投稿日:2024/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなかばん

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    あけて・あけてえほんシリーズの「はこ」が大のお気に入りの息子に,最近はこのシリーズの絵本を図書館で見つけては借りて読んでいます.
    今回はかばんです.かいものかばんにおとなのかばん,こどものかばん,いろんなかばんが出てきます.知っているものが出てきては指差して喜んでいる息子です.けれど「はこ」の方が息子の好きなもの・知っているものが多く出てくるので,やっぱり「はこ」のほうが好きみたいです.
    最後のリュックはからっぽであれ?と思ったら今から入れるところだったんですね.意表を突かれました.

    投稿日:2015/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳4ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    このシリーズの絵本は本当に可愛くて、大好きです。
    ボードブックなので、小さい子からおすすめです。
    大好きな『トイレ』ほど息子の反応はよくなかったけれど、シリーズ全部集めたくなるほど、良い絵本だと思います。

    投稿日:2015/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いかばんから・・・

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子13歳

    可愛いかいものかばんさん。
    かいものかばんさんから出てきたのは・・・
    食パンにみかんジュース、はぶらしにバナナ・・・
    どれも、丸い目と口がついていて、とっても可愛い。
    「はーい」とみんないいお返事。

    次は、大人のかばんさん。中身は?

    こどものかばんさんに、りゅっくさん。
    それぞれ、中身が気になりますよね。

    呼びかけると、たくさんの物たちが返事をして登場するという
    それだけの単純な繰り返しだけれど、
    何が出てくるかが楽しみな絵本です。

    小さめのボードブックなので、お母さんのかばんにもスポって
    入るくらいの大きさがいい。

    「あけて・あけてえほん」シリーズは、
    どの絵本も、ページをめくるときのわくわく感が素敵です。

    大人のかばんは、小さいお子さんにはちょっと難しい物も
    あるかもしれないけど・・・

    ところで、物に「さん」をつけるところ、
    大阪のおばちゃんの言う「あめちゃん」と似てて、
    ひとりニヤニヤしてしまいました。

    投稿日:2013/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白いです

    値段も手頃な値段で、あまり無いタイプの本だと思います。表情がかわいいし、子供がいつも私のバッグなどをあさっていて、この本を見てからはあ、これ、本にもあったね。などといって同じものを探したりして遊んでいます。子供のお気に入りの本で、何度見ても飽きないようです。

    投稿日:2013/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / よるくま / ちょっとだけ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット