新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ふろしきでんしゃなかなかよいと思う みんなの声

ふろしきでんしゃ 作:山崎 克己
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年12月20日
ISBN:9784776406389
評価スコア 4
評価ランキング 27,094
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どうやってる?

    ふろしきの柄の電車かと思いきや

    風呂敷を広げたおばあさんが

    電車に変身するからびっくりしました。

    その電車に乗って降りてきた人たちは

    みんな楽しい思いをして降りてきます。

    ハルタくんという男の子も

    それがなんなのか味わいたいのですが

    なぜか体験できません。

    みんな一体どうやって電車の世界を楽しんでるの?

    お話の中で答えが描かれていなかったので

    そこは想像して楽しみたいと思いました.

    投稿日:2022/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 三角頭のおばさん

    ユニークな絵に惹かれて手に取りました。
    ふろしきが電車になる?!というなんとも不思議なお話です。
    三角頭のおばさんといい、ストーリーもなんともシュール。
    なんで?と考えさせる間もなく、ストーリーが電車とともにどんどん進むという感じです。

    投稿日:2019/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 謎多き風呂敷電車

    おばあちゃんが、風呂敷電車に変身!!って時点で驚きですが、畳のお部屋に大きなお庭、お風呂まであるんですって!?
    いやいや、それ、電車ちゃうやん!笑

    でも、ハルタくんがいくら探してもないんです。一体どこに、畳のお部屋やお風呂などがあるんでしょう?

    するとタヌキの親子がやって来て風呂敷電車の唐草模様に触れたら、そこから吸い込まれて行き・・・。
    最早、電車じゃない、笑。

    ナンセンス絵本って、考えちゃダメですね。頭のかたい親はツッコミどころ満載ですが、子供は、純粋に楽しんでいました。

    投稿日:2014/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • きっと、ナンセンスなんだろうな・・・
    きっと、「???」なんだろうな・・・

    の、予想通りでした(^^ゞ

    唐草模様の風呂敷の模様が
    いいのかな?
    迷路?にも使われています

    ちょっと風呂敷の使い方ではないのですけど・・・
    と、突っ込みたくなる感じ(^^ゞ

    なんで?
    どうやって?
    と、考えてはいけないようです

    一緒に乗った気になって
    楽しめればいいんでしょうね

    えっ!?
    結局行きたい所には
    行けなかったの???

    でも絵本を閉じると・・・

    不思議な世界です

    投稿日:2014/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふろしきと、豪華リゾート?!のギャップがおもしろい!!

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子10歳、女の子6歳

    ふろしきでんしゃとは、ふろしきをすっぽりかぶったおばあさんが変身した魔法の電車です。

    電車に乗った人は、誰でも、畳のお部屋に素敵なお庭、そして大きなお風呂のある場所でのーんびりできます。
    古めかしい唐草模様の風呂敷からは想像できないくらいの、豪華リゾート!!ナンセンス絵本ならではのギャップがおもしろいです。

    なぜかハルタくんだけは、ふろしき電車に乗っても、その素敵な場所にたどり着けないのです。獅子舞のおじさん達や、カエル達、ハルタくんと同じクラスのヨシカワさん達はお風呂でのんびりできたというのに!

    思わずハルタくんと一緒にアタフタ、なんでなんで?!とあせってしまいまいしたが、裏表紙をみて一安心。ちゃんと豪華お風呂にたどり着けたみたいです。帽子の上にタオルを置いているのは、やっぱりナンセンスならでは?!ですね!

    投稿日:2014/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット