新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

こころとしんぞう自信を持っておすすめしたい みんなの声

こころとしんぞう 文:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:保育社
税込価格:\1,320
発行日:2014年04月01日
ISBN:9784586085286
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,296
みんなの声 総数 15
「こころとしんぞう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心と心臓の違い

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    緊張すると心臓がドキドキ。思いっきり走ったら、やっぱりドキドキ。好きな子に会っただけでもドキドキしちゃう。このドキドキってなんだろう?心臓の働きや、その動き「鼓動」について、子どもに分かりやすい例えで紹介してくれています。

    投稿日:2020/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキの秘密

    「すごいぞ!ぼくらのからだ」シリーズ。
    心臓の働きのみならず、心まで言及しているのが素敵です。
    運動会を例に、緊張のドキドキ、走った後のドキドキを
    語り口調でやさしく解説してあります。
    ドキドキの音って、心臓の弁の開け閉めの音だなんて、
    私も学ばせてもらいました。
    ごほうび、いい例えですね。
    好きな子に会った時のドキドキの解説、キュートですが、
    なるほど!です。
    幼稚園児くらいから、納得のクオリティだと思います。

    投稿日:2019/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 体のことが分かりやすい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    緊張した時、走った後、好きな子と出会った時に心臓がどきどきするのはなぜ?
    突然出てきた博士が分かりやすく説明してくれます。
    絵もシンプルでわかりやすく、もともと人体の図鑑を好きで見ていた息子にすっと新しい知識が入っていきました。
    自分の体に興味を持てるいい絵本ですね。

    投稿日:2017/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人体について学べる

    子どもの目線で物語が進んでいき、身近な疑問にわかりやすく解説してくれて、とっても勉強になります。
    博士の登場シーンが滑稽で面白いです。
    人体の仕組みなどの疑問を持つきっかけになりそう。
    とっても素敵な本だと思います。

    投稿日:2016/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 分かり易い『ココロ』の本

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    この本はテーマが難しいのに完成度が高いです。
    読み手の子どもたちに与えられる情報量も、年齢に無理がない科学的解説が載っていて、分かりやすなと思いました。
    走った後のドキドキと、好きな子にドキドキするのとその「ドキドキ」は同じなのか違うのかも、子どもたちに理解できる適切な言葉とイラストで描いてくれているので、全体分かり易い科学絵本という印象でした。
    小学校の4,5年生くらいから中学生くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2015/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図鑑の前に!

    ほとんどの子供達が体験する運動会,その時のドキドキを使って,体の仕組みを子供にもわかりやすく説明した絵本です。
    こころとしんぞう,体もドキドキ心もドキドキ,その仕組みになるほど〜と大人の私も思いました。
    体の仕組みについて,体の図鑑の前に,まずは絵本から読んであげたいなと思っている我が家にはよい参考になる絵本でした。

    投稿日:2015/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    こどもって不思議だなとおもっていても
    どういう風に伝えたらいいかわからなくて
    聞かないことって多いように感じます。
    しんぞうのことも
    走ったりするとドキドキ、ハァハァするのがどうしてなのか?
    すきな子とか
    みんなの前で発表するときもどっくんどっくんする。
    そんなもやもやしていることを
    解決してくれる絵本です。

    投稿日:2014/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • とつぜんですが、はかせです

    なかがわひろたかさんの絵と文が大好きです。どきどきのわけを、「とつぜんですが、はかせです。」と、博士登場する場面が一番好きで、ユーモアがあって楽しくなって爆笑してしまいました。それなりのどきどきの理由を説明していてためになりました。「おかあさんには、ないしょだけれど、ぼくには、すきなこがいる。そのこにあっただけで、どきどきしちゃう」とてもにやけて読んでいて嬉しくなりました。そのおんなのこから、ハートのバレンタインチョコをもらう場面がまたまた嬉しくて何度も何度も開きました。どきどきって、本当に若返っていいですね!

    投稿日:2014/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなきっと感じる

    まず表紙の男の子の真剣なまなざしが
    まっすぐ目に飛び込んできて…ドキッとし、惹き込まれました。

    村上さんの絵本だったこともあり
    迷わず購入。やっぱり色がきれいです。
    男の子達の汗がまぶしい!

    甥っこに読んであげましたが、
    神妙な顔つきでずっと聞いていましたよ。

    心臓のドキドキに関しては
    大人の私も、そうか〜と思う部分がたくさんありました。
    ドキドキすることの色々が
    なかなか絶妙なバランスで書かれています。

    心って?生きてるって?
    こういう、教えるのに困りそうなことを
    この絵本ではスッと伝えてくれている気がしました。

    今は心臓のしくみはすべて理解できなくとも、
    「自分も生きてるんだな」と
    小さい子でもなんとなく感じ取れてるのかな?と思える
    そんな絵本です。

    投稿日:2014/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心臓がドキドキするわけ

    経験ありますよね!
    子どもの頃、運動会のかけっこのスタートの時心臓がドキドキしました
    音が聞こえそうなくらい

    走った後もドキドキ心臓がなりました

    子どもの疑問を、わかるようにうまく説明してくれていて よく分かりました

    恋をしたときのドキドキ感もそうなんです。  
    心と体がつながっていて反応するんですね

    こどもだけじゃなく 大人も同じです

    ドキドキして汗が出たり顔が赤くなったり ひどくショックを受けたとき顔が青くなったり 冷や汗が出たり
    心と体がこんなにもつながっているのが よく分かりました

    中川さんと村上さんの名コンビの絵本分かりやすくて良いですね!

    投稿日:2014/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット