新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

学校では教えてくれない大切なこと(3) お金のこと自信を持っておすすめしたい みんなの声

学校では教えてくれない大切なこと(3) お金のこと 編:旺文社
イラスト・マンガ:関 和之
出版社:旺文社
税込価格:\935
発行日:2015年07月
ISBN:9784010110829
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,816
みんなの声 総数 6
「学校では教えてくれない大切なこと(3) お金のこと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 仕組みを理解し、賢く使えるように

    いろんなテーマをマンガやイラストで楽しく教えてくれる「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ。親子で気に入って、色々読んでいます。
    今回のテーマは大人も大いに気になる「お金のこと」。お金の便利な仕組みを理解し、賢く使えるようになろうというものです。
    今は子供の頃からお金のことをきちんと学ぼうという動きがあると思います。基本的なお金の使い方を勉強するのに、とても役に立つ内容です。
    お金に関することわざや四字熟語、漢字豆知識コーナーも面白かったです。

    投稿日:2022/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズ、全部欲しくなりました

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    お金の種類や使い方から、保険、景気、銀行の役割まで、とても分かりやすかったです。少し難しい内容も、アフロ先生がかみくだいて分かりやすく説明してくれるから、楽しんで学んでいました。
    このシリーズ全部集めたくなりました。

    投稿日:2020/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なこと!

    「お金」は生きている限りついてまわるもの。
    その上、とっても大切なことも確か。
    でも、どこまで親が説明すればいいのか上手く伝えることができるか、そんな時にこのような本はすごく役立つと思いました。
    日本銀行や年金も書かれているので、社会の勉強にもなりますね!

    投稿日:2019/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人でも勉強になります。

    9歳次女が借りてきました。このシリーズはとても人気でなかなか借りれないようです。

    次女が一人で読んでいたのですが、ちらっと見たら、大人でも勉強になることがいっぱい。身近なお小遣いのことから、銀行のことまで。

    お小遣いを大事に使うようになるんじゃないかなと思います。このシリーズはとても勉強になりますね。

    投稿日:2018/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット