話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

だーれの は?自信を持っておすすめしたい みんなの声

だーれの は? 作:新井 洋行
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2016年04月20日
ISBN:9784061991293
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,301
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • だーれのは?
    さて はじめの おおきな 4本の歯は?
    ぞうさん(ぞうさんは 4本の歯ですが 一つ一つが 大きくて板のようになってるんだって

    だーれのは?   なかなか このクイズは難しいね・・・・・?

    シャチの歯は鋭い刃がいっぱい 怖いね!

    おいしく食べるには 歯は大事ですね   6月4日は虫歯予防の日です
    絵本を楽しく読んで 虫歯にならないように 歯磨きしましょうね

    投稿日:2020/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい知育絵本!

    それぞれの生き物たちがどんな歯を持っているのかが描かれている絵本で楽しいです。
    知育絵本要素も感じました。
    歯磨き嫌いなお子さんにも,歯を身近に感じるのでいいかも知れませんね!
    誰のはかクイズ形式になっている楽しい絵本に思います。

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫歯予防に一役買いそうです。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    縦に開く絵本で、幼児にもわかる簡単ななぞなぞでできているので、親子で楽しめます。
    それほど大きなサイズではありませんが、新井さんの絵ははっきりしていて止めも利くので、数人程度のおはなし会なら、読み聞かせにもお薦めです。
    最期に鏡代わりになる銀紙が貼ってあるので、自分たちの口の中を見ることが出来ます。
    虫歯予防にも一役買いそうです。

    投稿日:2018/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • クイズ形式

    「は は は は だ〜れの は?」とクイズ形式なのが、孫たちはクイズが大好きだから喜ぶだろうなあと思って読みました。りすさん、ぞうさん、シャチさん、ライオンさんとダイナミックな縦開で紹介されている絵に興味津々だろうなあと思いました。鏡のしかけも歯をチェックできていいなあと思いました。

    投稿日:2017/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット