新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

バニーといっしょ!おふろ自信を持っておすすめしたい みんなの声

バニーといっしょ!おふろ 作:イョルク・ミューレ
訳:まるやまめぐみ
出版社:キーステージ21
税込価格:\1,099
発行日:2017年01月
ISBN:9784904933046
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,451
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 絵をみて一瞬にして、”この絵本いい!”と思いました。ユーモアーのセンスも、絵のかわいさも、そして、なんといっても子供の目線にしっかりなっているすてきな絵本です。もちろんプレゼントで当たったら嬉しいですが、2冊ともかならず欲しいので、サイン本がでたら、必ず欲しいです。(サイン本でなくても)楽しみにしています。

    投稿日:2017/01/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • お風呂を促す生活絵本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    かわいい生活絵本ですね。
    おふろに入って体を洗い、クリームをぬってかわかす。
    我が家はお風呂が大好きな子だったのですが、お風呂嫌いの子でも、この絵本をを見ればスムーズにことが運びそう。
    うさぎちゃん好きなら、ぜひシリーズでそろえたい1冊です。

    投稿日:2017/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おやすみ」の前に

    『おやすみ』の絵本の後に読みましたが、順番としてはこちらを先に読んだ方がいいかもしれません。
    お風呂上りのあの浴衣風の服は、バスローブだったのですね(^^)

    まるでバニーと一緒にお風呂に入っているような気持ちになる、とっても楽しい参加型絵本です。
    シャンプーを泡立てたり、ドライヤーのスイッチを押したり、クリームを塗ってあげたり。
    お世話遊びの大好きな子にはたまらない!楽しい!

    シャワーを浴びたり、ドライヤーの風に吹かれたり、表情豊かなバニーもとても魅力的!

    お風呂の大好きな子も、苦手な子も、お風呂の時間が待ち遠しくなりそうな1冊です。

    投稿日:2016/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • お風呂に入ろう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    うちでも息子が小さい時はたらいでお風呂に入っていたので、バニーちゃんを見て懐かしくなりました。
    シャンプーして体をふいて、ドライヤーで乾かして…バニーちゃんのお風呂を手伝うのは、普段やってもらうことの多い小さい子にとっては、お兄さんお姉さんになったようで新鮮で、とっても楽しいことでしょう。
    どのページもバニーちゃんの表情がかわいくて、最後までほのぼの楽しく読めました。

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいバニー

    誰もが「かわいい」と思うような優しいイラストと
    シンプルでわかりやすい文章の絵本です。
    従来のしかけ絵本とは異なっており、
    「しかけ」がないのに、ページに触れながら読み進めるスタイルです。
    パパやママも、お子さんとコミュニケーションをとりながら、しっかり楽しめそうな内容です。

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドライヤー!

    バニーちゃん、とってもかわいいですね。
    特に、ドライヤーのシーン。
    耳がぴーんと伸びるところが親子でつぼで笑ってしまいました。
    ドライヤー嫌いの子どもたちにも響くところがあったようです。
    バニーちゃんがかわいいので、子どもたちも自然に学んでいます。
    このシリーズ、もっと読みたいです。

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 水に顔がぬれるのが嫌いな子へ

    「おやすみ」に続き、こちらも3歳の息子に読み聞かせしてみました。
    こちらもお世話絵本なのですが、
    ぬいぐるみのお世話ではなく、そのまま自分のお風呂タイムに
    バニー(空想)が登場するようになりました。

    息子はお風呂は好きなのですが、顔が水にぬれるのが大嫌い。
    だからですかね、水にぬれるバニーのシーンを、お風呂に入りながら暗唱していました。

    顔がぬれる、という表現はピンポイントすぎてなかなかないので、
    良いタイミングで手にすることができてうれしいです。
    相変わらず水は苦手なのですが、絵本の影響で
    ぬれても平気になる日が早く来てほしいものです。

    これからも読んでいきたい一冊です。

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • バニーをお風呂に入れるのだ☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    可愛いバニーをお風呂に入れてあげるという設定。
    洗ってあげたり、拭いてあげたり。
    絵本内容を追うだけで
    子どもが主体的にお手伝いをしてあげられる作りが優しい。
    素敵な絵本だと思います。

    うちの子たちはお風呂が苦手ではないですが
    乾燥防止のためのクリーム塗りなど
    面倒がってカッサカサ。
    そこを工程に入れてくれてありがたい。
    やってあげる側になると
    頭に入りますからね!

    キュートな絵本だけど
    子どもと楽しくお風呂を学べそう。
    とてもいい絵本です☆

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お風呂の準備

    バニーと一緒にお風呂の準備をしましょう!

    そうそう、まずはいるものを揃えてね。
    頭と体をきれいにしたら、タオルで拭いてドライヤーで乾かします。

    このドライヤーが、子どもは苦手なようですね。
    でも、バニーはとてもお利口さんでしたね。

    きれいになったバニー!
    次はなにをするのかな?と、微笑ましく見守っていきたい気持ちになっちゃいますね!

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • バニーが可愛すぎる!

    この絵本はとっても可愛いと思いました。
    絵本を開いた途端にバニーちゃんのお世話が始まるので、6歳の子供でも楽しそうに参加をしていました。バニーちゃんにドライヤーで乾かしてあげるところのページではすごく可愛らしいバニーちゃんに出会えるので、子供も私も思わず「可愛いねバニーちゃん」と言ってしまいました。うちの子はちょっと「バニーちゃんってうさぎさんなのに、クリーム塗っても大丈夫?パウダーの方が良くない?」となんだか真剣に言っていたので、凄く可愛かったです。私と子供にはバニーちゃんのドライヤーで耳が飛んでいるところのページがすごく可愛くてお気に入りです。
    これから我が家にも新しく娘の兄弟が出来るのですが、赤ちゃんが生まれてからも、もしかするとこのバニーちゃんをしっかりと一緒に読んであげていればうちの子も赤ちゃんのお世話をバニーちゃんにしてあげているようにしてくれるようになるかな?そう思いました。
    とっても可愛くて優しい気持ちになれる素敵な絵本なので、ちょっとしたプレゼントにしてもすごく喜んでもらえるのではないかな、と思いました。

    投稿日:2017/01/02

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけパーティ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット