新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

もったいないばあさん かわを ゆく自信を持っておすすめしたい みんなの声

もったいないばあさん かわを ゆく 作:真珠 まりこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2019年03月13日
ISBN:9784065149287
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,500
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然について考えて

    • 虹花さん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子14歳

    レジ袋有料化になりますが、「どうしてレジ袋を減らそうとしているの?」という疑問の答えを考える導入にもいいかもしれませんね。
    どうして、ゴミをその辺に捨ててはいけないの?という事なのですが、小学校低学年の子でも自然の仕組みも分かりやすくてどうすればいいかを考えやすいと思いました。

    投稿日:2020/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポイ捨て、やめてください!

    ポイ捨てが「もったいない」につなげていくもったいないばあさんの

    考えが、素晴らしいので、ぜひ見習いたいものだと思いました。

    畑に草がのびていると、平気で空き缶・不要な物を投げて行くの

    で困っているので、この絵本は大人の為に読んでほしいなあと

    思いました。せめて家の前に捨てられた空き缶等は、片付けたい

    と思いました。

    投稿日:2019/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポイ捨ての環境破壊

    ゴミを川に捨てたらどうしていけないか、プラゴミ空き缶がどんなことを引き起こすか、川の始まりから説明してくれています。
    心ないマナー違反が、どれだけ大きな弊害をもたらすか、平易に描いているので、小さな子でも理解できると思います。
    反省しなければいけないのは大人の方かも知れませんが。

    投稿日:2019/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゴミを川へ捨てたらどうなるか

    お馴染みのもったいないばあさんシリーズです。
    2019年3月発行の最新版。

    何の気なしに手に取って読んでみたら、とてもよかったです。

    ゴミを川へ捨てたらどうなるか、小さい子でもわかるやさしい言葉で書かれていました。
    でも、書いてある内容はとても大切な事。

    もったいないばあさんと主人公の男の子は、川の上流から下流へと、しずく型の「川の赤ちゃん」と一緒に旅をします。

    小川の傍では、誰かが捨てたゴミ袋の中で、虫の赤ちゃんが出られなくて泣いている。
    大きな川に出ると、川の水が濁り、水底に溜まったゴミでドロドロして臭い。瓶の中ではカニの赤ちゃんが出られないくて泣いている。
    海に出ると、カメの赤ちゃんとイルカの赤ちゃんがお腹が痛くてないている。川から流れてきたゴミをえさと間違えて食べてしまったらしい。
    可愛く描いているけれど、どれも本当の悲しい現実です。

    最後は、みんなでゴミ拾いをして水をきれいにするハッピーエンドで終わります。

    園児さんから、小学校低学年までの集団への読み聞かせに使えそうです。

    読み聞かせ時間:6〜7分

    投稿日:2019/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット