話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たんじょうびのふしぎなてがみ自信を持っておすすめしたい みんなの声

たんじょうびのふしぎなてがみ 作・絵:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1978年10月
ISBN:9784033271002
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,785
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

36件見つかりました

  • 素敵な誕生日プレゼント

    エリック・カールの絵本を読みたくて手に取った絵本。
    ページの形が凝っていて、楽しい仕掛け絵本です。
    宝探しをしている気分で、どんどん手紙の指示にしたがって進んでいきます。
    「かえり道がわかるのかな?」と思いましたが、最後の種明かしには脱帽でした。
    絵本の主人公の視点になって景色がどんどん変わっていくところが、とてもおもしろかったです。
    最後にみつけるプレゼントも嬉しいですが、プレゼントをみつけるまでの演出が何よりも素敵なプレゼントだなぁと思いました。
    こんな大規模にはできないかもしれませんが、自分もこんな宝探しのような誕生日の演出がてきたらいいなと思いました。

    投稿日:2008/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな形のページ

    チムに届いた不思議なお手紙にはいろんな形の図形が描かれていて 
    それを見ているだけでも娘にはワクワクだったみたいです。
    さらにページも手紙の図形同様の形に作られる工夫がされていて
    娘は大喜びでした。指を通して遊んだりページをペラペラめくってみたりしていました。
    そしてチムが手紙のナビゲーションで向かった先にはとっても嬉しい贈り物♪
    帰り道を辿ってゆくのも楽しいらしいです。

    投稿日:2008/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冒険きぶんでわくわく

    まだ子どもが小さいので形をなんて読んでいいのかちょっと悩んでしまいましたが、(結局ホシとかドアとか読みましたが)子どもは冒険している気持ちになったらしく、
    ドキドキしながら次は?と質問の嵐でした。

    最近は自分が選んだ本しか読まないですが、この本は何回もせがまれますし、二歳の息子は

    「この本大好き」と、初めて言いました。

    絵が好きなので、どんどんひきこまれるようです。

    帰り道わかるかな?のページは手でなぞって帰っていきます。

    投稿日:2008/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探究心を育む

    • かっぴーさん
    • 30代
    • せんせい
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    この絵本は、子どもの探究心を育むいい絵本だと思います。大人でも解いてみたくなうような手紙が、この絵本の世界に入り込ませてくれます。『きょうはなんのひ』にも通じるようなワクワクドキドキの展開が素敵ですね。また、最後のページも仕掛け的におもしろいですね。さすが、エリック・カール!と思える1冊です。

    投稿日:2007/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきなおくりもの

    たんじょうびの日に図書館で借りてきて読みました。

    ☆や○や□の入ったふしぎなてがみ。
    それをみながら、誕生日プレゼントを探しに行きます。
    宝探しみたいで楽しいですね。
    そして、エリック・カールならではのしかけで楽しませてくれます。

    いろんなところをまわってプレゼントをもらったのですが、
    でも、後でその場所はどこだったのか、種明かし。

    こんな誕生日プレゼント、うれしいだろうな〜。
    今年は普通に手渡ししてしまったけれど、
    来年は私もちょっとひねって、宝探しゲームしようかな?

    投稿日:2007/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちゃんと「おうち」に帰れます♪

    おてがみごっこをするようになった長男に借りてきました。

    いきなり暗号のような手紙に、長男は???
    でも、ページをめくっていくくと、だんだん目がキラキラしてきました♪
    よけいな言葉は要らなかったようです。

    最後に、「かえりみちわかるかな?」
    ずーっと見つめていた長男。
    「あれ!?おうちじゃん!」と大喜び。
    こういう種明かしも楽しいですよね♪

    投稿日:2007/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冒険心が

    私が子どもの頃に読んだ絵本。

    誕生日にふしぎなてがみが。そのてがみを謎解きしながら進んでいくと、最後には誕生日プレゼントが!!!最後の地図で納得です。

    この本をヒントに自分でも、暗号手紙を書いてみたりしたものです。想像力と冒険心をくすぐられる本だと思います。

    投稿日:2006/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誕生日プレゼントにあげました

    下の子供の誕生日プレゼントにあげました。
    始めは子供は知らん振りでしたがはらぺこあおむしを
    書いた人の絵本よと話したら見始めました。
    そしたら形の仕掛けがとても面白かったらしく何度も
    読んでほしいとせがまれて彼にとってもヒットの絵本に
    なりました。
    いちばん最後のページの行き方の絵が一番がお気に入りの
    ページになったようです。

    投稿日:2006/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誕生日に読んであげました☆

    • akinoさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、女の子1歳

    4歳の誕生日の前日に図書館で借りました。

    しかけ絵本だったので、娘は興味津々。
    しかも自分の誕生日が次の日だったので、より娘に気に入られたようです。

    形が謎解きになっているということは、実はよくわかっていないかもしれません。
    でも最後のページで全てが明らかになったときはとてもうれしそうで、順番を指でなぞって満足そうでした。

    文章は長くないので、小さい子でも楽しめるとは思いますが、ちゃんと意味をわかるようになるのは、個人差がありますが、3歳すぎてからくらいかな〜とも思いました。

    投稿日:2006/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 種明かしも・・・。

    カバーの内側に、エリックがどんな風に作品作りをしているかの説明がされていました。なるほどと感心し、ちょっとやってみようかなと思える、遊び感覚の楽しい行程でした。子供も喜んで参加してくれそうです。
    子供たちが大好きなキーワード「お誕生日」。しかもうちでも買いたがっている子犬がプレゼントだなんて!きっと、我が子たちは自分のことだったらどんなによかったのに、と思っていることでしょう。

    投稿日:2006/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット