新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どこどこ?セブン(12) のぞいてみよう自信を持っておすすめしたい みんなの声

どこどこ?セブン(12) のぞいてみよう 著:藤本 真
出版社:自由国民社
税込価格:\1,430
発行日:2010年09月
ISBN:9784426805159
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,493
みんなの声 総数 26
「どこどこ?セブン(12) のぞいてみよう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • けっこうむずかしいです

    テーマのあるまちがい探しのシリーズですね。
    この巻は、子供部屋などの、空間に見つけた世界がテーマになっているようで、コップの中の水中都市や恐竜の世界など夢があります。
    ドールハウスの窓をのぞくと小さな空間で生活している様子が見えると
    楽しいでしょうね。
    7つのまちがいは、おとなならささっとクリアできるのでしょうか。
    私はいつも4個くらいまで見つけた後、ウロウロとしてしまいます。
    けっこうむずかしいです。

    投稿日:2018/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの目線で見るとこんな感じなのかも!という雰囲気のかわいらしい写真を使った間違い探し絵本でした。ほんとうによく見ないとわからないような小さいところが違っているところもあり、大人も十分に楽しめました。

    投稿日:2017/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • なにがみえる?

    今回は”のぞく”がテーマ。
    色んなものを覗いて、すると思わぬ世界が広がっていて…

    のぞくことって、とても好奇心をくすぐられますよね!
    それはいくつになってもワクワクしてしまうもので、覗いた先に美しいものや素敵なものを勝手に想像してしまいます。

    この絵本はしっかりその欲求を満たしてくれて、大人でも夢中にさせてくれる、夢をみさせてくれる、素晴らしい一冊。

    大好きなシリーズです!

    投稿日:2016/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • のぞいた先は、どんな世界?

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    いろんなものをのぞいてみると、広がっているのはどんな世界?次のぺージをめくるのが楽しみになります。
    望遠鏡をのぞいたり、ドーナツの穴をのぞいてみたり、のぞけるところって私たちの身の周りにいっぱいあるんですね。私も子どものころに戻ったような気分でした。
    ねこがのぞいていたごちそうの数々は、ほんとにおいしそうで、
    「これ食べたーい」「このチーズもいいなあ」
    と、息子も私も間違い探しじゃなくて食べたいもの探しになってしまいました。
    間違い探しっていうと、黙りこんで真剣に集中して探すものも多いですが、これはみんなで楽しくワイワイ言いながら探せるのがとってもいいなと思います。

    投稿日:2016/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 明るくて楽しい

    5歳の息子と読みました。
    彼の大好きなシリーズ。親子でワイワイガヤガヤいいながら、
    数日間、夜寝る前の間違いを探すのが日課となります。
    彼もどんどん間違いを探すのが上手になっていきます。
    大人も真剣。
    この回は、絵が明るくて楽しかった。
    子どもの写真も使われて、息子がますます興味を持っていました。
    楽しい家族の時間となっています。

    投稿日:2016/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢広がる

    空想の世界を楽しめますね。
    双眼鏡の先に見えるものが、まさか男の子が大好きなあの生き物達だなんて、面白い。
    ドールハウスも、覗いては想像の世界に浸かっていたなーとか。
    絵本としても楽しめるのがこのシリーズの好きなところです。

    投稿日:2016/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワクします!

    グラスの中を覗いてみたら、そこには水中都市!
    これには、うちの娘も思わず「すご〜い!」
    そこに空間があれば、つい覗きたくなる。
    覗いてみたら、予想以上の世界が広がっていたなんて、これいじょうのワクワクはないです!
    最高にときめく、まちがいさがし絵本です。

    投稿日:2016/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもがのぞいたら

     まちがい探しのシリーズ本。どの本もテーマ設定がおもしろいな、と感心してしまいます。
     どのページもポップな色どりでワクワクしますね。写真ならではの立体感もあります。語りかけるような文章に、ひきこまれます。

     子どもたちがのぞいてる場面と、のぞいた不思議な場面のちがいが、また楽しいです。子どもたちの目には、こんなふに見えているのかも、、、。

     おしゃれで楽しく、ほんとうにていねいに作られた絵本、子どもから大人まで、じっくり遊べます

    投稿日:2016/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像がひろがる

    のぞいてみたら、その先にひろがる思わぬところ。これは、楽しいです!
    日常にあるかもしれない別の世界に想像がひろがって、間違いさがしの楽しさもさらに倍増しますね。
    写真もかわいくて、あかるくて、好きな雰囲気でした。

    投稿日:2016/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な時間

    全頁試し読みで読みました。カラフルで綺麗で夢のある右左の写真が素敵過ぎて、7つの間違い探しも忘れるくらいに素敵な時間を過ごせます。「のぞいてみよう」にも好奇心旺盛全開になってしまいます。退屈な時間が、絵本を開くと私を充実した世界に誘ってくれます。海中の冒険や、ドールハウスが特によかったです。

    投稿日:2016/11/19

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット