新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

エミリー自信を持っておすすめしたい みんなの声

エミリー 作:マイケル・ビダード
絵:バーバラ・クーニー
訳:掛川 恭子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1993年
ISBN:9784593503032
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,633
みんなの声 総数 15
「エミリー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しく儚げな一人の女性“エミリー”

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    アマーストのせの高い生け垣にかこまれた黄色い家には、20年近くも家の外に出ないでくらしている女の人がいました。見知らぬ人が声をかけると、走ってかくれてしまいます。家にお客様を招いたときでさえ、その人は見えない所にいるのです。人々は彼女のことを“なぞの女性”と呼んでいました…。この絵本は“なぞの女性”エミリー・ディキンソンと少女の思いがけない出会いの日を美しく格調高い絵で、描いています。詩人のおだやかな日常と特別な世界をちらりとわたしたちにみせてくれる、この絵本は、アメリカの偉大な、そしてよく親しまれている詩人エミリー・ディキンソンの謎とそれを包みこむ世界の喜びをよくとらえているといえるでしょう。1993年度コルデコット賞受賞作。

    ワタクシは、この作品の少女のにすっかり同化してしまいました。
    映画のような美しい背景ストーリー!
    一通の手紙の中に入っていた繊細で清らかな押し花のお花のような、優しく儚げな一人の女性“エミリー”に魅了されてしまいました。
    エミリーさんは、実在した人物で彼女がお亡くなりになる前の25年間は、このお話と同じように過ごされていたのだそうです。だからと言って、エミリーさんは、人間嫌いだった訳でもなさそうでしたし、子どもに優しく、他人よりも少し繊細な女性だったのでしょう。
    エミリーと少女の秘密のプレゼント交換のシーンには、ドキドキ!胸が高鳴りました。
    心に奥にそっと大切にしまって置きたい、思い出のような素敵な作品でございました(o^_^o)
    とても好きな作品でした。

    投稿日:2006/06/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 色々な生き方。

    その人ならではの生き方があるのだなぁと感じられる1冊に思いました。
    少女とのやりとりにはどこか読み手も喜びを感じてしまいます。
    バーバラ・クーニーの描くイラストも美しく、ストーリーによい味わいを加えてくれていてすごくよかったです。

    投稿日:2021/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  •  想いをこめて丁寧につくられた、とても美しい絵本だと思いました。

     エミリー・ディキンソンを描いた絵本だと知って手にとる人、読み終わってから、タイトルの「エミリー」は、あのエミリー・ディキンソンだったのか、と知る人、読んで初めてエミリー・ディキンソンの存在を知る人・・・。人それぞれだと思いますが、きっと、どの人にとっても印象深い絵本だと思います。

     あまりの繊細さゆえに、自らを守るように人との交流を断つエミリー。でも、美しいもの、無垢なものを求める気持ちは人一倍強く、すべてのものに心を閉ざしていたわけではなかったのですね。

     絵本で描かれたエミリーと女の子との交流、あとがきに書かれている近所の子どもたちとの交流は微笑ましく、「隠遁者」とは違う面を知ることができて良かったです。エミリーのショウガ入りクッキーを食べた子どもたちは、彼女が後に、アメリカの代表的詩人として有名になるとは思いもよらなかったことでしょう。

    投稿日:2017/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩人と女の子の魂の交流

    この絵本のテーマは白。
    エミリー・ディキンスンのけがれのない魂の色。
    彼女はいつも白い服を着ていたのですね。
    詩人と女の子の交流。女の子もまた白い服で詩人に出会う。
    「詩はあなた。これは詩になろうとしているだけ」という言葉が、詩人から子どもに投げかけられる。
    二人の無垢な魂を守る周囲の人たちがとても暖かい。
    こういう内向性の文学者に魅かれますね。
    ふたりの出会いの後、純白の雪が解けて、薄緑に世界が染まります。

    投稿日:2016/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩ってなあに?

    バーバラ・クーニーの絵に惹かれて手に取りました。
    実在した詩人エミリーと幼い少女の交流が描かれます。
    向かいに住む、ほとんど家の外に出ないなぞの女性ですが、少女にとっては親しみをもてる存在だったのです。
    「詩ってなあに?」という少女の素朴な疑問に対する、少女のお父さんとエミリーの答えが素敵でした。こんな素敵な詩の定義って他にない気がします。

    投稿日:2015/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 天使はいつもとなりにいる

    アメリカの偉大なる詩人、エミリー・ディキンソンのことを
    知らないまま、読みました。バーバラ・クーニーさんの挿絵の
    絵本だったので。

    ああ、やっぱり素敵。
    エミリーの詩も今度読んでみようって思いました。
    絵本の中でのセリフ、
    「それ、詩なの?」
    「いいえ、詩はあなた。これは、詩になろうとしているだけ」
    と書いたのはエミリーではなく、この絵本を書いたマイケル・
    ビダードさんではあっても、でもやっぱり詩人だったらこんな
    風に言うのだろうなあってうっとりしてしまいましたし(もし
    かして、こんなフレーズがある詩があったりするのかしら?)。
    物語の運ばれ方も詩人の物語にとてもふさわしいように思えて
    (エミリーの詩を知らないくせに勝手にそう感じてしまって
    いるのではありますけれども)詩のようでもあり音楽のようでも
    あるなあって思いました。

    さて、この絵本、いつ、手元に置こう?
    娘はどう思うかわからないけれど、やっぱり娘にも読んで
    もらいたいから「詩」を少し理解するようになる小学生くらい
    の頃がいいかしら。できればエミリー・ディキンソンの詩を
    一緒に置きたいな♪

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • エミリーとの出会い

     20年間も外に出ない隣人のエミリー。あるきっかけで、「わたし」はエミリーに会うことができました。子どもらしい純粋な好奇心が、エミリーに通じたんだなと思いました。
     いろいろななぞに出合いながら、成長していく「わたし」がすがすがしいです。
     詩について語るパパや、ドレスアップしたママが素敵です。

     おだやかな文章と、クーニーさんの繊細な絵がぴったりで見応えがありました。
     

    投稿日:2010/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めば読むほど味わいが深くなる一冊

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子15歳、女の子13歳

    見返しをめくると、「エミリー」という題名だけが書かれた表紙があり、もう1ページめくると、そこには、白いドレスを着た女性が、玄関の白い扉を開け、新緑がまぶしい外へと歩き出そうとしているところが描かれています。
    そして、絵本の最後のページには、扉が開け放たれた玄関だけが描かれ、白いドレスの女性の姿はありません。
    これは、白いドレスを着た女性の心境の変化を表したものでしょう。

    なぜ2ページが違う絵になったかが、主人公の少女の目を通して、彼女のドキドキする気もちを私たちも感じながら、まるで謎解きのようにこの絵本の中で描かれています。

    とても難解な絵本のように感じられますが、美しい絵と全体が醸しだす不思議な雰囲気は、小学校高学年であるならば十分理解できるような気がします。

    見れば見るほど、読めば読むほど味わいが深くなる一冊です。あきらめずに読んでみて下さい。

    投稿日:2010/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • クーニーの絵

    これは子どもというよりは大人が楽しむ絵本かもしれませんね。

    クーニーの絵が好きなので読んでみましたが息子は興味薄でした。
    私の向かいの家に住むなぞの女性。私はその人を密かに「エミリー」と呼んでいます。

    隠遁生活をおくるなぞの女性は?子どもだけでなく大人の好奇心もくすぐられそうです。

    雪の情景が出てきますが、クーニーの絵は静謐、穏やか、繊細で、このお話にマッチしていると思いました。

    冬の時期に一人でゆっくりとした時間に絵と共にお話を味わいたいような本だと思います。

    投稿日:2010/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ニューイングランドの気風

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子4歳

     詩人エミリー・ディキンソンと少女の思いがけない出会いの日を、美しく格調高い絵で描いた絵本。
     気品にあふれ、清楚で伝統的な米国ニューイングランド地方の気風の伝わってくる作品です。歴史伝記絵本として米国では高く評価されています。
     ディキンソンを知る絵本として秀逸。クーニーは現代米国を代表する絵本作家(画家)の一人でしたが、日常的に現代の子供に親しい絵本作品はあまり残していません。子供が主人公の絵本もあるけれど、これもまた古い時代が背景となるもので、子供の通った(通う)プレスクールなどではあまり身近に目にはしませんでした。
     マイノリティー米国在住者としてわたし自身、この「古い時代」というのが苦手です。つまり、公民権運動だってまだ起きていないし、絵本の中にも階級制度が色濃く表れているわけであって……。100年ぐらい前のことだと、自分とつなげて考えてしまいますね。だから、どうしても多様性を謳う絵本に魅せられる傾向があります。時代を考慮すれば、普遍性はもちろん彼女の絵本にも存在するわけですが。
     でも、クーニーのイラストは本当に気高く、上品で美しい。米国のこの時代のニューイングランド地方を知る、ディキンソンを知るという意味でおすすめします。最後にディキンソン直筆の詩が掲載されています。

    投稿日:2003/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ルピナスさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット