新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

いいきもち自信を持っておすすめしたい みんなの声

いいきもち 作:ひぐちみちこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年03月
ISBN:9784772101707
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,684
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • なんだかとってもいい気持ち

    絵のかわいさ、お話の心地よさ、見ても聞いても語っても、心が温まって来るような絵本です。
    子どもたちにも笑顔が拡がって、とても良い気分になりました。
    いい気持ちになれる要素がつまっているんですね。
    ひぐちマジックに感謝です。

    投稿日:2023/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日常に抱かれる

    • 落花聖子さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    ここに描かれる風景は特別なものではないかもしれません。けど作者の視点で「抱かれている」と表現された景色を想像すると、自分も沢山のものに抱かれ、愛されてきたんだなぁと感じる。絵本を読んで〜と持ってくる、悪戦苦闘しつつ無条件に愛してくれる息子達、彼らにしかわからない視点を大切にしたいと思わせる。色紙を使った表現は私も好きですが、油絵のセンスで足されるラインが効いていて画面がしっかりしています。

    投稿日:2020/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいきもちなれる本

    何故か梅干しが好きな息子。この絵本の最初に出てくるたねが、梅干しの種と似ているらしく、「タネノホン」と読んでお気に入り。何度も何度も読んでいます。
    内容は大人が読んでも心があたたかくなって、いい気持ちになります。
    息子がいつか種の本、ではなく、純粋にストーリーが気に入ってくれたらいいな、と思います。

    投稿日:2017/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かい気持ちになります

    3歳次女が選びました。ひぐちみちこさんの絵はとってもやわらかで可愛らしいです。次女もとっても気に入ったようで、リピート率高しです。

    お日様が空から、植物や人間、動物達を見てくれて温かい気持ちになるというお話ですが、本当にその通り。この絵本を読むと温かくなります。寒い冬にこそ読んでもらいたいです。

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • わが子につたえたい気持ち♪

    • えつつさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳、

    この世は綺麗で気持ちの良いところだよって自然に伝わる本です♪
    今日もおひさまに抱かれて良い気持ちだね〜っと言いながらお散歩に出かけます♪ 
    絵の中の動物や人もみんな笑顔で可愛いです。
    息子は動物やパパママを探したりして喜んでいます。

    投稿日:2012/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安心

    「いいきもち」って、もしかすると「安心感」なんじゃないかなー。
    抱かれているような、そばに寄り添ってくれているような、そんな感じだと思いました。
    子供はもちろん、ママにも、とても良いメッセージだと思います。

    投稿日:2012/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいきもちがたくさん

    「いいきもち」と感じることが、たくさん
    描かれています♪
    見ているだけで、幸せになれるような、そんな
    かわいらしい絵本です!!
    何度でも読んであげたくなるような、優しい気持ちに
    なれる絵本ですよ!!
    こんな風にたくさんの「いいきもち」を感じてくれる
    ような、娘に育ってほしいと思います♪

    投稿日:2011/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • じわじわと好きになる本

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    可愛い絵の絵本です。
    繊細な絵、綺麗な絵、絵画のような絵とは違い、子どもが描いたような絵。
    それが子供の心に響くのかな?
    息子は自動車、汽車などの乗り物が大好きです。
    そういう本には、最初から飛びつきますが、この絵本はそうではありませんでした。
    最初は、最初の数ページを読んでいる途中にどこかへ行ってしまい、全く興味なしでした。
    その後、他の絵本と一緒に本棚に置いておき、私の気が向いた時に取り出して読み聞かせを何度かしました。
    すると、ある日突然、この絵本がお気に入りになりました。
    私自身も、複数回読むことで段々と絵に愛着がわいてきていたので、
    息子も同じように感じたのかもしれません。

    お父さん、お母さん、赤ちゃん、子供が登場するページは「いいきもち」というタイトルにぴったりの温かい気持ちになれます。
    最後のみんなが出てくるページは、読む度に色々な発見があり、
    毎回ほんわかした気持ちになれます。

    タイトル通り、いいきもちになれる絵本です。
    あせらず、ゆっくり、いつの間にか好きになっている絵本だと思います。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 欲しい!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    これは私が読んで欲しくなってしまいました。
    あたたかな絵(貼り絵かな?)と本のテーマがぴったり合っていて、読むとほんわか幸せな気分になります。
    小さい子向けの絵本ですが、癒されたい大人にもいいですね。手元に置いて繰り返し読みたいと思います。

    投稿日:2009/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すりすりをさそう絵本

    ひぐちみち子さんの、ほかの作品と同様に、絵を見ているだけで、とても優しい気持ちになれる一冊です。

    次女は、この本を読むと、”いいきもちい!”といいながら、すりすりしてきます。ことに、お母さんが赤ちゃんを抱っこしているページが,だーい好きです!

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット