新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

さぁ おでかけ自信を持っておすすめしたい みんなの声

さぁ おでかけ 作・絵:やまだうたこ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\847
発行日:2004年08月
ISBN:9784893093301
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,718
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいおしたく

    真っ赤なくまちゃんが、お出掛けのおしたくをするかわいい絵本。
    自分でパンツをはいて、シャツを着て、ズボンをはいて、靴下をはいて、帽子をかぶって、タオルと飲みものももって、靴をはいて。頼もしいですね。このくまちゃんは何歳なのかな?
    くまちゃんのまねっこをしておしたくをしたくなるような絵本です。

    投稿日:2021/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • くつが大好きな孫

    1歳10ヶ月の孫に読んでやりました。パンツ、シャツ、ズボン、くつした、ぼうし、タオルとのみもの、最後の”くつ”で、くつを履くのがなにより大好きな孫は、「くつ くつ」と言って自分もくつを履きました。(自分では、自分の靴は まだ履けないので)「くつ たい  くつ  たい」(くつ はきたい)と、うるさかったです(笑)丁度、読み聞かせるのにピッタリの年齢かなあと思いました。左下に着替えるものがあるので、わかりやすかったと思いました。あかちゃんからお勧めの絵本です。

    投稿日:2018/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身支度

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    赤いくまちゃんが身支度する様子をシンプルに描いた作品。
    パンツ、シャツ、ズボン、靴下、帽子。
    タオルと飲み物も持っていくなんて、なかなかポイント高いです。
    靴も履いて、自分一人で身支度することへの嬉しさが伝わってきます。
    くまちゃんの表情もとても誇らしげで素敵です。
    赤いくまって、ちょっとびっくりしましたが、表情がくっきりしていて、
    案外子どもたちの目を引きそうです。
    身支度の楽しさを感じてもらえるといいな。

    投稿日:2014/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度はお着替えの練習!

    11ヶ月の娘に読んでやりました。まだ、本に紹介されているような衣服を着ているわけではないのでぴんとこない感じでしたが、靴下だけは反応。毎日のなにげない動作をなんとか理解してくれているんだ、と思える瞬間ですね。もう少ししたら歩き出すので、この絵本の意味もきっと理解してもらえると思います。赤いくまなので、より女の子のほうが共感してもらえる絵本ではないでしょうか。娘はほかのクマを扱った同じような本には反応しなかったので、好き嫌いがあるのですね。シリーズ本が気に入ったお子さんにはぜひ読んであげてみてください。

    投稿日:2012/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ読みました。おでまけ前の準備、孫も今ちょうど自分でしたい時期なのでこの本はグッドタイミングでした。パンツもくつしたもシャツも名前を知っているので、孫は嬉しそうに、そして自慢げに「知ってる!」「はく!」と言って見ていました。イラストが可愛くって読みやすい本です。お着替えに興味を持ったらお勧めの本です。

    投稿日:2010/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 準備はできた?!

    クマがお出かけの準備をする話。

    元気よく出かけていくクマは、
    見ていてとても気持ちがよく、
    なんだか元気が出てきます。

    この本は、お出かけに行く時、
    何をすべきか、クマの行動を通して教えてくれます。

    私が「これもった?」と娘にいちいち言わなくても、
    娘が自主的に行動に移してくれるのでは?!と、
    期待をしています。

    だから、わたくしは気にいっています。

    投稿日:2008/12/18

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット