新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

つなひきライオン自信を持っておすすめしたい みんなの声

つなひきライオン 作:まど・みちお
絵:北田卓史
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2005年11月
ISBN:9784893255297
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,137
みんなの声 総数 19
「つなひきライオン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 強いライオンは綱引きで ぞうにも  トラも クジラも まかして 「わっはっは」
    「せかいいちつよいだろう」  自慢していました・・・・・

    現れたのは ちいさなねずみ(馬鹿にしていた ライオン)

    ひげをひっぱられて   「はっはっはくしょん」

    ライオンは 自分が強いから 自慢していましたが・・・・・

    ねずみが 1000びきやってきた  なんと つなひきすることに

    なんと つなひきの勝負は?

    強いと自慢していた ライオンが 綱引きに負けたんです

    数の力は すごい! 小さい物も 力合わせれば すごい大きな力になるんだよ!

    う〜ん そうですよね!

    絵本から教えられます

    投稿日:2019/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルで楽しい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    文章がとってもテンポがよくてリズミカルで,読んでてとても楽しいです.息子もニコニコ聞いていました.
    ねずみが千匹集まって「ちゅこらちゅうのちゅうちゅうちゅう」が一番面白かったようです.
    ねずみに負けてしまって泣いちゃったライオンの顔が,それまでの強気で自信に満ちた表情とは対照的で,ちょっとかわいくみえました.

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親しみのある絵本です。

    なんだか懐かしい絵だなあと思って手に取ってみたら、
    文を書いたのは、まどみちおさん。
    さらに懐かしい感じになって、読んでみたところ、
    とても優しい気持ちになりました。
    動物たちのつなひきの様子が、とても楽しくて、
    表情豊かな作品だなあと思いました。
    詩人のまどみちおさんの文章、やっぱり好きです♪

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオン、可愛いっ!

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    つなひきが得意で、つよいだろ〜すごいだろ〜!と
    とってもいばっているライオン君。

    ゾウでもクジラでもかなわない!
    そんなライオンに挑戦してきたのはなんとネズミ。

    次男は大きなライオンと小さなネズミの勝負にもうドキドキ。
    もちろん、一匹じゃダメ。子供も連れてきたけどダメ。

    これならどうだ!ってネズミのとった作戦には大笑い。
    勝負の場面のページがパノラマ調に開いたところでは
    兄ちゃんまで「おぉ!」って関心しちゃってました。

    とっても愛嬌のあるライオンと、まどさんの文章は
    リズムがあって読んでる私も楽しかったです♪

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力を合わせて…

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    つなひきがとても強いらいおんがいました
    ぞう、とら、くじらまで負かしてしまいます
    (そもそもくじらが出てくるところで我が家では
    大笑いでしたが…)
    でも勝負を挑んできたねずみに初めて負けてしまいます
    小さいねずみでもみんなで力を合わせて頑張れば
    つよい大きいライオンにも勝っちゃうんだ!という
    楽しく読める仕掛け絵本です
    みひらきの迫力に大満足です

    投稿日:2011/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1000匹力を合わせれば

    力持ちが自慢のライオンさんです。

    1対1では勝てますが、1000匹のねずみさんが心一つになって団結

    されては負けてしまいました。一本の綱を七つに分けて、「ちゅうこら

    ちゅうの ちゅう ちゅう ちゅう。」仕掛けを開いてみると、100

    0匹のねずみさんに引っ張られていくライオンさんが見えます。

    きっとライオンさんも予想外の結果だったと思います。「油断大敵だ」

    と思いました。子どものように悔しがって泣きじゃくるライオンさんが

    とても可愛かったです。

    投稿日:2010/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 負けちゃったの・・?!

    つなひきが強い・・・つなひきライオン♪

    象にもクジラにも勝ちまして自信満々♪

    でしたが・・・・!

    何故か・・・ネズミに負けてしまうんですねえ!

    ネズミとライオンが対決するシーンは2ページが見開きページになっていて!凄い「迫力!!」です♪

    何故ネズミに負けたかと云うと・・・・♪

    これは皆さんの目で確かめてみてね(^_-)-☆

    ☆表表紙と・・・裏表紙の違いにも注目して下さいネ♪

    絵もとても堂々と描かれていて色使いもとってもキレイです♪

    ☆小さいお子様からでもお勧めですよ♪

    投稿日:2007/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強いライオンもかなわないものが・・

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳

    綱引きが強いつなひきライオンはぞうにもくじらにも負けません。
    ところが小さなねずみには完敗です。その理由は簡単な事なんですが、是非読んで確かめてみて下さい。
    つなひきライオンがねずみに負ける場面はページが倍に広がるようにしかけがしてあって、面白いですし、最後のページのライオンの泣きべそ顔が可愛らしかったです。

    投稿日:2006/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオンがないちゃった!

      なぜか、絵本を反対(終わりの方から)から読み始めた息子。しばらくして、「あ〜、ライオンがないてるー!どうして?」と、大声で叫んでます。

      「どうしてだろうねー?前から読んでみると、理由がわかると思うけど?」と言うと早速読みはじめて、納得した様子で小刻みにうなずきながら、「だいじょぶ、だいじょぶ、泣かないでらいおんさん」と、ライオンさんを慰めてました。

      一体、ライオンさんに何があったのでしょう?
    ちょっとしたしかけ?もあって、楽しい絵本です。

    投稿日:2006/05/09

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット