新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おおきなおひめさま自信を持っておすすめしたい みんなの声

おおきなおひめさま 作:三浦 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年06月12日
ISBN:9784033321608
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,351
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大切にしたい絵本

    以前発売された『ちいさなおうさま』に出てくるお姫様のお話。
    1ページごとにデザインされた素敵な絵本。
    コラージュあり、仕掛けありで、お話も意外性があってとても楽しいです。
    縦長の変形型で『ちいさなおうさま』と『おおきなおひめさま』を対にして読むとより深く楽しめると思います。

    投稿日:2013/10/19

    参考になりました
    感謝
    2
  • 突き抜けた〜!!

    このお話は神様から魔法のかかった女の子をもらった王様とおきさき様のおお話でした。そのんなの子の魔法が一日でどんどん大きくなていくというもの。この魔法を解かなければこの女の子は本物の自分たちの娘にはならないのです!!どんどん大きくなってある日おジロの天井を突き破った時にはうちの子は大笑いでした。その時に王様が女の子のおへそにあるものを見つけそれをとったら魔法は消えました。よかったですね。

    投稿日:2014/06/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんどん大きくなっていくお姫さま

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    昔々、ある国のおうさまとおきさきさまが、小さなおひめさまを授かりました。でも、おひめさまはあっというまに大きくなり、お城の塔にも入りきらなくなって…。魔法を解くのはおへその種。開くと縦に伸びるページがあって楽しいです。

    投稿日:2020/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おへそに花の種

    『ちいさなおうさま』に登場するおおきなおひめさまのエピソード。
    どうしてこんなに大きいのかが明らかになります。
    庭の花々を大切に育てていたおうさまとおきさきさまに、
    神さまが娘を授けてくれるのですが、
    その小さな姫には魔法がかけられているのですね。
    だんだんおおきくなるおひめさま。
    そしてとうとう、とんでもないことに。
    仕掛け仕立てで迫力の、このスケールにびっくりです。
    ここからの展開がすごいですね。
    おへそに花の種?
    なるほど、花々を育てていた夫婦だからこそ。
    おひめさまの明るいオーラの原点を見た思いです。
    幼稚園jくらいから、この迫力、感じてほしいです。

    投稿日:2020/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子でとってもお気に入り!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    絵本ナビのメルマガ、「クリスマスプレゼント」の特集で
    この絵本のことを知りました。

    長細い、可愛らしい絵が特徴。
    題材も「おひめさま」だし、3歳の娘にぴったり!
    早速図書館で予約して借りてきました。

    「ながほそい本だねぇ〜なんで???」と娘。
    くいついたくいついた!

    こどものいない王様とお后さまが、ちいさなお姫様を授かります。
    けれどもお姫様には魔法がかけられていて、
    どんどん、どんどん、大きくなるー!
    どうしたらこの魔法がとけるのか!

    内容的にも3歳の娘で理解でき、
    絵も、女の子向けの明るい、かわいらしい色彩。
    親子でとっても気に入りました!

    最後、魔法がとけたあとも、
    「あれ、やっぱりおひめさま、ちょっと大きいよね?」と
    3歳の娘。
    このラストもなかなかよかったです!

    投稿日:2014/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵本です

    三浦太郎さんの描くおひめさまがとても可愛く
    娘も大好きな絵本です。ちいさなおおさまと
    一緒に是非読んで欲しいです。
    おおさまとおきさきさまに大切に育てられた
    おひめさま。成長の度に準備するベッドが
    可愛らしい。女の子にオススメです。

    投稿日:2014/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • んん!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    ん!おやゆび姫みたいな感じだなと思いながら読んでいくと
    あれよあれよとどんどん大きくなり続けるのです。
    おやゆび姫を想定して読んでいたため
    「めでたしめでたし」を通り越して大きくなり続けるおひめさまにひやひやしました。
    初めは宝石箱で寝ていたおひめさまが
    建物までも突き破る勢いなのです。

    魔法が解けたときにはさすがに親子でホッとしました

    投稿日:2014/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちらから読みました

    このお話は、『ちいさなおうさま』のサイドストーリーですが、うちは女の子なこともあり、こちらから読みました。

    大きくなる魔法(呪い?)をかけられた おひめさま。
    成長し続け、やがて塔をもつきやぶるほど大きくなってしまいます。

    “魔法”という言葉だけで、女の子の気持ちを惹きつけるのは十分ですが、大きくなり続ける不可思議さ、この先どうなってしまうの?という不穏な空気、おうさまが見つけたものの正体!
    最後まで、目が離せない展開でした。

    “おひめさま” + “魔法”
    女の子の心に魔法をかけるには、最強の組み合わせ!
    『ちいさなおうさま』もすごくいいので、セットでオススメします!!

    投稿日:2013/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット