話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ベンジーのふねのたび自信を持っておすすめしたい みんなの声

ベンジーのふねのたび 作・絵:マーガレット・ブロイ・グレアム
訳:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1980年
ISBN:9784834007800
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,876
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ベンジーの大冒険

    間違って旅客船に乗りこんでしまった、犬のベンジーのの大航海のお話です。
    陸地を離れてしまったら、もう帰ることができません。
    やさしいコックさんや船員さんに出会えてよかったですね。
    家族と再会できて、今度は一緒に船に乗れることなりました。

    投稿日:2022/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたいベンジーの大冒険

    • なりおママさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    表紙の爽やかな絵とベンジーがかわいくて手にとりました。

    家族が乗っている船とそっくりの船にベンジーは乗り込みますが、なんとちがう船でした!
    見知らぬ場所にひとりぼっち、自分だったら寂しくて泣いてしまうだろうなと、ドキドキしながら読み始めました。
    ネコのジンジャーに追いかけられたり、散々な状況から始まりますが、コックさんとの出会いやジンジャーとの和解を経てベンジーはすっかり見知らぬ船に馴染みました。
    どこへ行っても、手をさしのべてくれる人がいて頑張れば認めてくれる人がいる。そんなことが分かる大冒険でした!
    ベンジー、無事に帰ってこれて、いい思い出が出来てよかったです☆

    投稿日:2021/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も読んで楽しんでいます。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    船旅に出た飼い主の家族を追って、翌日なんとか船に潜り込んだベンジー。でも乗る船を間違ってしまい、その船にはいばりんぼうのネコのジンジャーがいました。縄張りを荒らされると思ったジンジャーと
    あることがきっかけで、仲良くなります。そして航海士さんやコックさんとのやりとりもまた楽しいです。

    投稿日:2021/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にもぴったりな絵本。

    どろんこハリーシリーズが好きな小学校1年生の娘が図書館で一人読みしました。
    ベンジーの絵本も何冊か読んでいる娘なので,とても親近感を持ちながら楽しそうに読んでいました。
    船や海が描かれている絵本なので,夏にもぴったりです!
    犬が好きなお子さんにもおすすめのシリーズです。

    投稿日:2017/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 船の旅にでたくなるかも

     なんか見たことあるイラストだな〜と思ったら「どろんこハリー」と同じ作者の絵本なんですね。
     ほのぼのとしたイラストで、元気な犬と犬を大事に飼っている家族の様子が描かれています。
    うちの子供は船が大好きで、まだ一回も乗ったことはないのですが、この絵本を読んで、船の旅がしたくなったみたいです。

    投稿日:2014/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ベンジーはしあわせもの♪

    あっ!また、ハリーの人の作品見っけ!
    読んだことあったかな?

    しっかり家族の一員のベンジー

    でも、船旅はだめだって・・・
    さみしそうで
    残念そうで
    かわいそうな雰囲気が

    ところが、大変!!
    大冒険が始まっちゃいます

    ねこのジンジャーとの関係がおもしろいし
    船の人達のやさしさが
    とっても素敵♪

    ベンジーが船が好きな本当の理由を
    知ったら
    どんなにかみんなびっくりするでしょうね

    家族みんななかよしで
    一緒に楽しむのが羨ましいです
    お土産の船を大切にしているのも
    とっても素敵♪

    投稿日:2012/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ベンジー」シリーズ

    「どろんこハリー」が大好きな我が家の子供達。

    同じ作者さんの「ベンジー」シリーズ、初めて読みました。

    「ハリー」と、よく似ていますが、「ベンジー」は、耳が長くて、しっぽが短い茶色のワンちゃんでした。

    ベンジーが船に乗った時は、どうなるのかな〜とドキドキしましたが、お友達も出来て、とっても楽しい旅に。

    他のシリーズも読んでみたくなりました。

    投稿日:2012/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい犬のおはなし

    • ひめママさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子10歳、女の子7歳

    娘が年中か年長の頃、読みました。
    絵がとてもかわいいです。
    我が家は、幼稚園のときによんであげましたが、もう少し
    小さなお子さんでも楽しめると思います。
    いつも家族と一緒のベンジー。家族が船で旅行することになりますが、
    船に動物を乗せられないため、おるすばんすることになりました。
    預けられたおばさんと港を散歩したときに大きな船を見て、大好きな
    家族が乗っていると思い、ひとりでとびのってしまいます。
    そこから、ベンジーの船の旅が始まります・・・
    子どもは、ベンジーになったつもりで一緒に冒険を楽しみます。
    船旅のあとは、ちゃんとまた同じ港にもどり、大好きな家族のもとへ
    帰るベンジー。
    家族は、ベンジーにちゃんとお土産を買ってきてくれていました。
    最後は、子どももほっと安心して嬉しくなるお話です。

    投稿日:2012/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしい

    本屋さんで表紙を見て
    自分も小さい頃に読んだことある!と記憶がよみがえり手にとりました。
    本ってすごいですね。
    それまで全く覚えていなかったのに表紙だけで…

    けっこう長いお話ですが次々に場面が出てきてあきません。
    絵もどろんこハリーと一緒の方が書いたもので
    かわいらしくとっても好きです。

    やけに黒い固そうなハンバーグが印象に残っていて
    懐かしく思いながら息子に読み聞かせをしました。

    大好きな1冊です。
    男の子にも女の子にもお勧めです。

    投稿日:2010/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にぴったり!

    船に乗ったことのない3歳の息子。
    この本で、ベンジーと一緒にお船の旅に出発です!

    甲板や、船長室、厨房、コックさん、マスト。
    描かれる風景は全て船の中。
    いつか本当に船に乗るときのために、しっかり予習ができました!

    そして、猫のジンジャーとの出会い。
    最初は追いかけられてばかりだったのが、
    最後にはベンジーの活躍で、
    ベンジーが去るときは見送りをしてくれるほどの仲に。

    ベンジー、お船に乗れただけじゃなくて、
    お友達もできてよかったね!

    投稿日:2010/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット