うちにかえったガラゴ」 みんなの声

うちにかえったガラゴ 作・絵:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年06月
ISBN:9784894233317
評価スコア 4.83
評価ランキング 151
みんなの声 総数 209
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

209件見つかりました

  • ずっと大好きな絵本

    私は現在26歳です。
    うちにかえったガラゴを知ったの保育園で、私は5歳くらいだったと思います。とにかく絵を描くのが大好きだったので、ガラゴを読んだ時物語の面白さ、絵の可愛さ細かさに衝撃を受けました。保育園だけでは読むのが足りず、初めて自分から買ってほしいと両親に買ってもらった本でもあります。

    うちにかえったガラゴは色々なキャラクターが出てきて、それぞれお土産を持ってくるので次は誰だろう?何持ってくるんだろう?とか何回読んでもわかっていてもワクワクします。
    また私が大好きなのは文字では表してない空間にも物語があるところです。とらちゃんがらくちゃんが持ってきたピーナツを食べていたり、お風呂でそれぞれがやりたいことをやっているところとか、何回読んでも飽きない、新しい発見もできて楽しいです。
    自然と音や香り温度も感じられる物語の温かさ、細かく可愛い絵は唯一無二だと思います。

    大人になった今も大好きなのは変わらず、今読んでみると子どもの頃の記憶がガラゴの物語と一緒によみがえります。それくらい私の人生の中で大切な絵本です。
    大好きすぎてみんなに読んでほしい、ほんわかした気持ちになってほしいと心から思います。


    投稿日:2025/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • もちろんかばん型の〇〇〇

    • ジル子さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子7歳、男の子1歳

    ゆきのふるさむい季節。
    さむいのが苦手なガラゴがお家に帰ってくつろぐ話ですが、ガラゴの愛されっぷりにとても和みます。
    次から次へとガラゴを慕ってたずねてくるキャラクター達とガラゴの関係性が心地よく、羨ましくなっちゃいます。
    冬だからこそのゆったりとした日々の楽しみ方はまさに北欧のヒュッゲのようで、ゆったりほっこりするのにちょうど良い絵本です。
    雪が沢山つもるところに住んでいる私としては、こんな風に長い冬を楽しみたいものです。

    投稿日:2025/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • わいわいがやがや、にぎやかで楽しい

    今回ガラゴはどんなかばんを売るのかなと思ったら、
    かばんを売る話ではなく、おうちでのできごとでした。
    次々にくるお客様、わいわいがやがや、にぎやかな様子がとっても楽しいです。
    ガラゴのおうちのお風呂はかばんの形なんですね。さすがかばんうりのガラゴです。泡いっぱい、おもちゃいっぱい、お客様いっぱいのお風呂のシーンが最高です。
    今日は泡風呂にしようかな。

    投稿日:2025/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本は内容もほっこりするのですが、ガラゴのこだわりがつまった家に注目してほしいです!
    あ!ここがカバンになってる!え!?りんごが減ってる!?目が動いた!?など変化がたくさんあり違いを見つけるのが大人になった私でも楽しくて仕方ありません。何度も読むとまた違った変化を見つけることができるので何度でも読めます!
    そして最後には見覚えのある後ろ姿が!大人になって気づいたのですが…え!?表紙と繋がってる!?
    表紙の手はもしや!どういう意味か気になる方は一度、いや何度でも読んでみてください!
    バムとケロ、ガラゴシリーズ大好きです??

    投稿日:2025/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんないるとたのしいね!

    ガラゴがお家に帰るお話です!

    可愛い小物や、大きなお風呂、なんだか一度は住んでみたいと思えるおうちです!

    バムとケロのあのお話で見かけたあのキャラクターがお家にやってきます!

    みんなで楽しい時間を過ごすガラゴ!

    普段はひとりで旅をしているので、あんな楽しそうな顔は初めて見ました。

    やっぱりみんないるとガラゴも楽しいよね!!

    誰が訪ねてくるのかもわくわくです、最後に来たのはあの子たち!?

    読んで確かめてみてください!

    投稿日:2025/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきがもりだくさんのふゆやすみ♪

    • もけこさん
    • 50代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子19歳、男の子16歳、男の子6歳

    旅するカバン売りも寒い冬には帰るうちがあるんですね。ガラゴがうちに帰ると次々に楽しいお客さんが訪れます。素敵な仲間だなあとほっこりします。
    これはなに?あれはなに?いったいどうなるの?と好奇心をくすぐられます。
    雑貨、インテリアがかわいい!登場するキャラクターがかわいい!おいしそう!変化が楽しい!発見がうれしい!とワクワクする要素が盛りだくさん。
    特にラストはパムとケロのシリーズが好きな息子と私には「お〜!!」と感嘆ものでした。

    投稿日:2025/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪の降る寒い日、ガラゴはお風呂で温まろうと準備をしていると、次から次にお客さんが訪ねてきました。
    そしてみんなでお風呂に入ってばんごはんを食べるのですが、ここが私が一番好きな場面で、こみみさんが作ってきてくれたカレー!そしてやきリンゴ!がまあ美味しそうなのです。絵なのにいい匂いがしてきそうです。
    あまりにも美味しそうなガラゴたちのばんごはんに、読む度に、私の口はいつもカレーになってしまいます。
    そして最後には、なんとも見覚えのあるキャラクターも訪ねてきます。
    全てのページで隅々まで見たくなるような小ネタや、ユニークでキュートな家具や雑貨などが散りばめられており、じっくりと読んで、見たくなる作品です。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり

    ガラゴのお家にたくさん愉快なお友達が訪ねてくるお話し。島田さんならでわの、細かい背景の絵に遊び心がたっぷり詰まった1作。最後にガラゴのお家に訪れるお友達には、子どもたちは何回読んでも大喜び!
    何度読んでも新たな発見がある素敵なほっこりする物語です。

    投稿日:2025/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • たびするかばんうりのガラゴが
    寒い季節になると旅を終え、
    店じまいをして
    家に帰ってくるところから始まるお話です。

    たびの疲れを癒すために、お風呂の準備をしていると
    次から次へとお客さんがたずねてきて、、、

    お風呂も食事も
    ガラゴが帰ってくる寒い季節は
    いつもにぎやかに始まるそうです。

    お客さんの登場もとっても個性豊かで
    とびらからトントンと聞こえるたびに

    読んでいる私たちも、玄関に走って行きたくなるような
    気分でワクワクとページをめくっています。

    娘は、おなべカバーが立っていたシーンで
    大笑い!!

    らくちゃんが持ってきたお土産を口いっぱいに
    ほおばるとらちゃんを発見しては、ページを戻して
    とらちゃんの行動を遡って楽しんだりと
    お客さんがうちに入ってからのストーリーも楽しんでいます。

    ガラゴも、ガラゴのお部屋もとってもユニークで
    不思議でオシャレ!

    この世界観、現実にあったらいいのになぁーって
    大人も読んでいて楽しくなります。

    最後のゲストに「あっ!」と親子で声を上げました。

    ぜひ、手にとってワクワクを感じていただきたい一冊でした。


    娘のリクエストでガラゴの小型えほんボックスをプレゼントしました。ガラゴのかばん型のBOXに入っていて
    本当に可愛くて、とてもお気に入りです。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • せかいいちのお風呂

    • ルピさん
    • 20代
    • その他の方
    • 福島県

    この本は私が小さい頃からだいすきで弟達にも代々読み聞かせしてきました。特にガラゴがうちに帰ってからお風呂に入るシーンが好きです。みんな大好きな泡風呂、そしてカバン型のお風呂、ドリンク、おもちゃ、わくわくする要素が沢山詰まったせかいいちのお風呂。大人になった今でもたまに本を見返し、泡風呂をつくりジュースを持っていき、ガラゴのお風呂をできるだけ真似してます。その時間だけは子どもの頃に戻ったような夢の時間を過ごせます。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

209件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / バムとケロのおかいもの / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット