きょうは、おおかみ」 みんなの声

きょうは、おおかみ 文:キョウ・マクレア
絵:イザベル・アルスノー
訳:小島 明子
出版社:きじとら出版
税込価格:\2,310
発行日:2015年03月
ISBN:9784908214011
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,959
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 短い映画のよう

    不機嫌な妹に対する、お姉ちゃんの優しさがとても素敵でした。
    姉妹って、いいですよね。

    おしゃれで繊細なイラストと、なんだか不思議な文章が混ざって
    今まで感じたことのない気持ちになれました。

    短い映画を見たような気持ちです。

    小さなお子さんには少し難しいかもしれませんが、
    大人にもお勧めしたい本です。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵が魅力です!

    不機嫌な妹のバージニアを優しく思いやる姉の姿が印象的な絵本でした。
    絵がとても美しく魅力的です!
    バージニアのように,子供ってこんな時ありますよね。。まわりにいる者は理由もわからない。。けど相手は本当におおかみのように不機嫌(笑)。
    こういう感情を通過しながら,やがて成長していくのでしょうね。
    「きょうは,おおかみ」と笑って目をつぶれる親心でありたいですが。

    投稿日:2015/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐるるる がるるる

    全頁試し読みで読みました。妹のバージニアの「ぐるるる がるるる」とおおかみみたいに変身してしまう姿にもバネットねえさんは、根気に妹に付き合って寄り添う姿に肉親っていいなあって思いました。「なにかきっとあるはずよ あかるいきもちになれること」前向きに考える姿勢が必要だと
    思いました。見習うべきことだと思いました。むしゃくしゃして、おおかみみたいになってしまう気持ちはあるけれど、うまくコントロールしていけたらいいし、そうすべきだと思いました。絵が凄く素敵で、気持ちの浮き沈みも上手く描けていると思いました。

    投稿日:2015/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおかみの日

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    きょうはおおかみ、な妹。
    最初は影しか見えないのでこの妹はいったい何歳くらいなんだろう?と思いました。
    うちの子どももこんな風におおかみの日があるなー。
    手書きの文字が妹の心情をよくあらわしていて良い効果でした。

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がすてき

    何もかもがいやだったり、むしゃくしゃしたり、ほっといてほしかったり、そんな気分が、おおかみという存在で上手く表現されています。また、文章だけでなく、黒い影のような描き方が、妹のいらだちや、姉の心配そんなことも読み手に伝えてきます。
    姉の試みがカラーで描かれている場面を見た時、妹の気持ちが晴れていくように、読んでいる自分もうれしくなりました。
    文章もおもしろかったですが、絵がとってもすてきでした。

    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに、おおかみ!

    海外の絵本だからでしょうか、とても不思議な印象です。
    ただこれ、我が家に置き換えてみると、「よくわかる!」と思いました。


    3歳の長女はまだまだイヤイヤがあって、特に朝は不機嫌。
    まさにこの絵本に描かれているような感じで、ささいなことで爆発したりすることがよくあります。
    そういうときは何を言ってもなかなか機嫌が直らないのですよね・・・。
    まさにその姿は、おおかみ!
    「あぁ、きょうも、おおかみなんだな」と思うことにします。

    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    1

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット