並び替え
3件見つかりました
安野光雅さんが手掛けた同じシリーズの『小さな家のローラ』がとても良かったので、他のものも読んでみたいと思いました。 同じ「あしながおじさん」のお話は知っていましたが、久しぶりに読んでもドキドキワクワクしてページを進めました。 こちらはルビがふってあるので、小学生の低学年でも読めるようになっています。 文章からジュディの明るさやたくましさに触れることができ、とても前向きな気持ちになりました。
投稿日:2022/05/21
あしながおじさんのお話を読んだのは小学生時代です。最近、あらためてこの本を読ませて頂きましたが、とても感動しました。谷川俊太郎さんが翻訳されています。私は昔から谷川俊太郎さんの大ファンです。もちろん詩は大好きですが、谷川俊太郎さんの講演会にも参加させて頂いたこともあります。この本は明るくユーモラスなお話ですが、共感できるところがいっばいありました。とてもハッピーな気持ちになりました。ほんとに素晴らしいお話だと思います。
投稿日:2021/04/14
「あしながおじさん」、子供に読んでほしい名作の1つに思っています。 我が家の子供は女の子なので、特に。 でもある年齢になったら、子供の好みも出てくるだろうし、この名作を選んでくれるかな? 小学校2年生の我が家の娘に、今寝る前に安野光雅さんの「小さな家のローラ」を読み聞かせています。安野さんのイラストに思った以上に惹かれて気に入っている娘。 引き続き、安野さんイラストの「あしながおじさん」もいいかも!と思っている次第です。 読み聞かせ、この親子の時間も貴重ですものね!
投稿日:2018/12/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索