おいし〜い(くもん出版)
赤ちゃんの笑顔はまわりのみんなを幸せにしてくれます。累計発行部数33万部突破の人気シリーズ第2巻!
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
並び替え
3件見つかりました
ずっと一緒に暮らしていた犬が、荷造りして出て行くという。 女の子は、どこにいくのか?どうしていくのか?などと聞いたり、一緒に行こうとしたり、待ってもらおうとしたりするが、天国の使いの人たちがしっかり約束どおりに犬を連れて行ってしまって… ペットの犬が死んでしまう。家族として一緒にいて、いつまでも一緒に暮らすものだと思っていた小さい女の子が、「命の終わり」があることを知る切ない話。シンプルで明るい場面が続き、ユーモアが溢れる会話に笑うが、時間は冷酷だ。犬のほうは自分の運命を受け入れ、潔く旅立つ準備をしたりして、悟った風で、感情があまりないみたいに見えて憎らしい。残された女の子は、犬のいない場面をあれこれ体験して打ちのめされる。 どの場面も、控えめな表現だから、かえってぐっと心に迫る。 生き物はみんな寿命があるけど、それを始めて知る人の気持ちや、なんども経験している人の気持ちがしっかりと伝わってくる。 時間と命について、優しく教えてくれる良書。
投稿日:2020/12/03
死というのは子どもにとっては重たいテーマだと思います。 それが、茶化されたりごまかされるのはもちろん、美しく語られ過ぎてもいけないとも思います。 この絵本はこの作家ならではユーモアで、ペットの犬を天国へと見送る女の子が描かれています。 空を指さし、そこへいくのだという犬、私も行きたいと女の子。 しかし犬は、まだきちゃだめ!だと言います。 そこからは、犬の思い描く天国がどんな場所なのか、二人のやりとりの中で描き出されていますが、ここはとても楽しい! 犬に残された時間はどんどん残り少なくなっていき、やがてその時が訪れました。 女の子が ペットとの別れを受け入れる その瞬間。 淡々と描かれているのですが、このシーンは静かな中にも女の子の成長を感じさせられました。 そして…ネタばれにはなりますが、天国からその後の女の子の様子を見ている犬の様子は 私にも、5歳の娘の脳裏にも印象に残りました。
投稿日:2013/10/15
「どこへいくの?」 「そらのうえさ」 「ついていっていい?」 「きみはまだ、だめ」 飼い主の少女リリーと飼い犬ディルの会話。 天国からお迎えが来たので別れなければなりません。飼い犬との別れの瞬間をユーモアいっぱいで描いた作品です。 「お菓子がいっぱいのくに」 「骨とうんちだらけ」 両者の思い描く天国がずれていて楽しい!お互いは「違うよ」ともめているのだけれど、いざ時間が来ると・・・。 妹のように犬に話しかけるリリーとおしゃまなディル。「ほんとはまだいたいけど、いられない」飼い主を傷付けないようにつんと振舞うディル。日常会話で進む矢川さんの訳が自然で愛犬と喋っている雰囲気が伝わってきます。 簡素なペン画ですが表情が豊かで温かみを感じます。飼い犬に先立たれた経験のある方なら一層深く感じ入る作品です。
投稿日:2007/02/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索