新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くるまのえほん ぶるばびぶーん」 みんなの声

くるまのえほん ぶるばびぶーん 作:ささきしゅん
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2022年10月07日
ISBN:9784834086843
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,559
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 疾走感

    2歳娘に選んだ一冊です。特に乗り物が好きと言うわけではありませんが、ぶーん!と疾走する車をみて早いねーと見入っていました。とても単純な絵のようなのですが、本当に早く走っているように見えます。7歳娘は山を超えて先回りしているのにびっくりしていました。

    投稿日:2024/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれな乗り物えほん

    タイトルにひかれ、手に取りました。
    「よっこらぶーん」「ぶるばびぶーん」と赤いくるまが進みます。
    リズムの良い短いセンテンスは、声に出して読むと、とても気持ちがいいです。
    イラストも、シンプルだけれど動きの特徴をうまく捉えていて、本当に動いているように見えるから不思議です。とてもおしゃれに描かれているので、大人も楽しめました。




    投稿日:2024/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶーん

    表紙にもある変わった形の車が

    どんどん進んでいくお話です。

    スピードが出ると

    車の形が変わります。

    スピードが出ているのがみてすぐわかります。

    さかみちを登ったり、山を越えたり

    とてもアクティブです。

    他にも車が出てきますが、

    やっぱり変わった形でした。

    投稿日:2023/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 画力で描く疾走感

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子26歳

    これは、これは、すごい「くるまのえほん」が登場です。
    題名もさることながら、これだけの描写で疾走感を感じさせるのですから。
    通常描かれる疾走の線がないのが新鮮です。
    信号はきちんと順守、どんな道も進んでいくのもすごい、すごい!
    最後は無事おうちに到着ですが、バックで駐車って、クルマ愛が感じられます。
    全体を通して、車の走行音が軽快なオノマトペ。
    耳からもワクワクしてきます。
    独得のグラデーションもスタイリッシュです。
    小さい子向けおはなし会用にセレクト。

    投稿日:2022/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれなタッチの作品

    車がぶるばびぶーん!と色々な道を走る作品です。
    ストーリーは簡単なので小さいお子さんも楽しめます。
    車が走る音を「ぶるばびぶーん!」と表現しているのが
    面白いです。
    3歳の息子は「ぶぶばびぶーん!!!」とうまく言えないながらも楽しそうにマネします。
    ブラシや版ズレのようなざらざらとした質感と、
    出てくる車の色や線が洗練されていてとてもおしゃれで(作者のささきさんがグラフィックデザイナー)、
    ギフトにも良いと思います。

    投稿日:2022/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / さよなら さんかく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット