並び替え
6件見つかりました
布川愛子さんの可愛いイラストが大好きなので、「おようふく絵本」シリーズが超お気に入りです。季節毎にいろんなお話があるのですが、こちらはそのシリーズの3作目です。 今回は冬のおはなし。お母さんのコートを仕立て直し、さきちゃんの冬のコート作ります。 仕立て屋のミコさんが、上手に好みを聞きながら作ってくれていてうらやましかったです。 洋服が大切にされ、また新しくなって引き継げられていく。なんて素敵なんだろうと思いました。
投稿日:2025/06/04
「おようふく絵本」シリーズ。 仕立屋のミコさん、お仕立て直しもしてくれるんですって。 思わぬ雪に、さきちゃんのコートが間に合わず、お母さんの赤いコートを仕立て直しって、素敵です。 ミコさんのカウンセリングで、冬のイメージがどんどん引き出されます。 もちろん、選ぶ楽しみもいっぱい。 お母さんのコートを仕立て直してもらった喜ぶさきちゃんの姿にもほっこりです。
投稿日:2025/03/31
読んだことあるようなお話だと思っていたら、 以前『あきのセーターをつくりに』を読んでいました。 シリーズものだったんですね。 これは他のシリーズも読まなくては! 私もここ数年は母や祖母の服をもらって 着ています。 最近の服よりもしっかりしているし、 ダメになっても捨てやすいから 遠慮なく着られて気に入っています。 このお話でもお母さんが昔着ていた服を 丁寧に要望をヒアリングしながらリメイクして コートができる過程が素敵で わくわくしてきました。
投稿日:2025/01/12
なんと、シリーズだったのですね。「はるのワンピースをつくりに」がかわいくて、とても印象に残っていたので、冬版もあるとしり嬉しかったです。お母さんのコートをリフォームしていくのですが、その過程にわくわく。細かく描きこまれた絵もかわいくて、すみずみまで見入ってしまいました。秋のお話もあるようなので、読んでみたいと思います。寒くなってくる、今からの季節にぴったりです。
投稿日:2023/10/28
我が家ではシリーズ二冊目の購入です。 3歳の娘には少しお話が長いので省略しながら読んでいますが 季節を音で感じたり、大切なものを仕立て直すこと、 つい日々過ぎていく中で丁寧に暮らしていくことをなんとなく感じてくれたらいいなと思っています。
投稿日:2025/01/19
おかあさんが昔着ていたコートをリメイクして、さきちゃんの冬のコートを作ります。 おかあさんはそのコートに思い出があるというところが印象的でした。 冬のコートを着たさきちゃんを見るたびに、おかあさんは森にもみの木を採りに行ったことを思い出すのでしょうね。 心暖まる素敵なお話でした。
投稿日:2024/03/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ / ぱん だいすき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索