話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

なにでもないもん」 みんなの声

なにでもないもん 作:少年 アヤ
絵:阿部 海太
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2025年01月20日
ISBN:9784265831357
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,528
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分の起源

    産まれてきた自分が、まだ何者でもなかった胎内回帰でしょうか。
    まだ受精もできていなかったところまで遡るのでしょうか。
    何でもなかった所から生誕の瞬間までを想像すると、果てしなく壮大な奇跡の海を、自分がたどってきたのだと感慨が生まれます。
    阿部海太さんの幻想的で暗示的な絵に包まれて、言葉少なに語られる一語一語が能弁です。
    多様性を考えるという意識もあるようですが、自覚も思考も生まれる前の軌跡は、何に操られていたのでしょうか。
    そんな所から生まれ育った自分は、何者でもない凡人としてここまで来てしまいました。

    投稿日:2025/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • なにでもなくても生きています

    印象的な色使いの表紙のイラストに惹かれ、手に取りました。
    カテゴライズされる息苦しさに疑問を投げかけ、優しく語りかけてくれる作品です。
    ジェンダーレスで悩んできた作者さんのあとがきも胸に迫ります。「なにでもなくても生きています」というセリフにグッときました。
    大人が読んでも、自分として生きていいんだと、勇気づけられると思います。

    投稿日:2025/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット