並び替え
47件見つかりました
ある雪の日、3匹のねずみのところに、うさぎの郵便屋さんが来ました。 ところが。うさぎさんは、風邪をひいていて、お熱まであります。 「うさぎさんはやすんでいて! ぼくたちがゆうびんをとどけるから!!」 3匹は張り切って出かけます。 困っている誰かを助けること。 一生懸命、仕事をすること。 正直であること。 頑張りは、認められること。 この本は、そんなことを、優しく楽しく教えてくれる気がします。
投稿日:2007/01/28
雪の日、3びきのねずみが、風邪をひいた郵便うさぎさんの変わりに、郵便物を配達してあげる話です。 おばあちゃんにもらったえりまきが使いたいからか、うさぎさんを休ませてあげるところなんて、なんて子どもらしいんだろうと思います。 押し付けがましくなくて、楽しんで変わってあげるところがかわいらしいです。
投稿日:2006/06/14
風邪を引いて動けなくなってしまった郵便屋さんに代わって、荷物の配達をすることにしたネズミたち。雪に負けそうになりながら、がんばります。あったかいマフラーに込められた気持ち、人のためにがんばる気持ち。優しい心がうれしいお話です。
投稿日:2005/01/27
シリーズのほかの3冊のほうが、面白かったかなあ。これは真面目なストーリーでした。さんびきのねずみさんたちがとても優しくて、あの雪の中頑張った姿はなかなかのものです。 届け先の動物たちも毎回登場していて、贈り物もそれにあったもので、そういうのを探すのが楽しいです。
投稿日:2004/03/23
3匹のねずみの家に贈り物を届けてくれた郵便屋さん、でも風邪をひいてしまったみたい。代わりに、おばあちゃんから送られた襟巻きを巻いて出発! でも、どんどん吹雪になって、配達するりんごを落としてしまいました。3匹は一生懸命に集めて、どうにか残った6個のりんごを届け、お礼にとりんごをもらいました。 最後までやり遂げる事も、大切な事だと教えてくれた、やさしくて、しっかりとしているねずみさん達でした。
投稿日:2004/03/11
ゆうびんうさぎさんが、三匹のねずみのところに小包を届けにきました。ところが、うさぎささんは風邪をひいてフラフラしています。そこで、三匹のねずみたちは届いたマフラーをしてはりきってその代わりを引き受けることにしました。りすさん、たぬきさん、あなぐまさんの家へと届けていきます。雪も風もどんどんひどくなります。雪だらけになりながら最後のお届けもの・・・待っている人達のところへお届けものと一緒に心を届ける三匹。人のために頑張れるやさしさがほんとうにとても素敵です。
投稿日:2003/02/18
風邪をひいてしまった郵便配達のうさぎさんの代わりに、ねずみ達が大活躍するお話です。 大雪で配達するはずのリンゴを落としてしまった時、キツネのおばあさんの事を思って必死になるねずみの姿に優しさを感じました。 なんといってもプレゼントに貰った3色のマフラーが、このねずみ達にやる気を起こさせているんだろうなぁと思いました。 冬の季節には子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆
投稿日:2009/11/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索