てんのくぎをうちにいったはりっこ」 みんなの声

てんのくぎをうちにいったはりっこ 作:神沢 利子
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2021年12月27日
ISBN:9784834019360
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,906
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • かっこいいはりっこ

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    とてもかわいらしい、小さなハリネズミのはりっこ。
    でも、ゆるんでしまった天のくぎを打ちにいくという大役を引き受けます。
    途中さまざまな困難に出会いますが、ひるむことなく勇敢に挑むはりっこはとってもかっこいい。
    文章のテンポがよく、ぐいぐいと冒険の世界に引き込まれます。
    そして、素晴らしいのが、精一杯がんばったはりっこを、暖かいスープを作って待っているくまばあちゃん。毎日成長という冒険をしているわが子を、こんな風に待つことのできるお母さんになりたいなぁと思いました。
    少し設定が分かりにくく、おはなしも長いので、年長さんくらいからおすすめします。

    投稿日:2010/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 天地創造の世界

     大好きな堀内さんの絵と神沢さんの文。お話にも絵にも壮大なスケールがあり、目の前に大宇宙が広がっていくようです。この小さな小さなはりねずみのはりっこが、神のような大仕事を成し得るなんて。天地創造の世界ですね。
     子どもたちにも、勇気と無限の可能性を与えてくれるすばらしい作品だと思います。

    投稿日:2009/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 前進

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    神沢利子さん&堀内誠一さんの黄金ペアーです。
    勇気と強さを訴えかけて、希望にみちたやさしい愛で包んである作品です。
    天の釘というのは子供にはピンとこなかったみたいですが、
    小さなはりっこのがんばりは心に届いたみたいです。
    まだ星座は習っていないので、
    最後の北斗七星には気がつかなかったけど、
    星座を習ったらもう一度 読んであげたいです。

    投稿日:2006/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇気あふれる冒険もの

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    むかしむかし大空がまだ、おなべをふせたように
    わたしたちの頭の上に高くかかっていたころのこと・・・。
    と始まります。
    年齢を問わず【ん?どういうこと?】と思うかもしれませんね。
    天という物体が釘で止められているのが大空。
    そういうことなんだと思うんです。
    その大事な釘が揺れだした・・・つまり天が落ちてくる!
    そのピンチに立ち上がったのが はりっこ です。
    設定がわかりにくかったので☆は4つですが、冒険物の楽しいお話でした。

    投稿日:2003/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • はりっこがんばれ〜!現代版昔話?!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長女が図書館で借りてきました。
    ハンマーを手に持ち、きりりとした顔のはりっこが描かれた表紙の絵が印象的です。
    中身も、現代版昔話という感じで、舞台は天というスケールのでかさがいいです。

    ある晩、天をささえていた釘がゆるみ、天が揺れだした。「ぼくがいく」小さなはりねずみの子、はりっこが名乗りをあげ、向かいますが、大役をうまく果たせるでしょうか?

    少し長めなので、年長さんくらいからかな?ドキドキしながら、はりっこの冒険を楽しめるのは・・・。(本には3才〜となってますが・・・?)
    色づかいを押さえた絵も、なかなか素敵です。

    投稿日:2003/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇敢なはりっこ

    文章は、かんざわとしこさん。リズミカルな詩のようなテンポ。絵はほりうちせいいちさん。独特の色つかい、筆つかいで、ユーモアあり温もりがあります。ストーリーは、神話のような雰囲気をもちながら、子どもたちが、ワクワクドキドキするような冒険譚。とにかく主人公のはりっこの元気さがよいです。

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット