並び替え
73件見つかりました
全ページためしよみするで読みました。 「おやこでぴょん、えほん」のシリーズはどれもかわいくてほのぼのとします。 ほっぺとほっぺ。お鼻もおなかもうでもみんなふれあいの材料になりますね。家族でスキンシップ。ちいさい間に、たくさんたくさん大好きだよと表現してあげたいです。
投稿日:2016/08/03
とても微笑ましい内容の絵本と、挿絵がとても可愛らしくて良かったです。お母さんとお父さんと仲良しで皆で楽しいイメージがよく伝わってきました。プレゼントしても喜ばれそうな、そんな素敵な1冊でした。出産祝いやお誕生日のお祝いにもいいと思いました。
投稿日:2016/08/01
ほっぺにチューしたり 鼻と鼻をくっつけたり、 お腹に口をあててぶーっとおとを出したり 子どもといつもしている スキンシップがそのまま絵本になっていて まんまるちゃんが自分の子のようにみえてきてしまいます。絵本を読みながら 真似して遊びたくなりますね。 抱っこして、べったりくっついて過ごす年もあっという間にすぎてしまうので めいっぱい 楽しんで過ごしたいです。
投稿日:2016/07/25
親子の ふれあい遊び絵本です。 このごろは、我が子と どう接したらいいのか、どう遊んだらいいのか わからない・・というパパやママもいると聞いたことがあります。 でも、難しいことはなにもありません。こんな風に 肌と肌をあわせて、ちゅーっとしたり、ぶーっとしたり、むぎゅっとしたり、ぷにゅぷにゅしたり、それだけで、ほら こんなに笑顔が〜!! 子どもが幼い頃は、たくさん くっついて、そして 一緒にたくさん笑って、日々過ごすのが何よりです。そんな大切なことを なにげなーく教えてくれる可愛い絵本です♪
投稿日:2016/07/21
まんまるちゃんが、お父さんとお母さんにとっても大切にされてるのが伝わってきて、なんだか幸せなきもちになります。 家事をしながらでも、こんな風になら遊べますね。 うちの下の子も、私の二の腕触るの大好きなんですよね。 クスッと笑ってしまいました。
投稿日:2016/07/23
親子のスキンシップの絵本です。 漫画ちっくなイラストなので、赤ちゃんにというより、3才児くらいにいいかもしれません。(赤ちゃんになーれ、という場面もありますし) 幼児向け番組で、ほっぺとほっぺをむぎゅーってする歌があるんですが、それを思い出しました。 子どもはパパやママに接れるのが本当に好きですよね!
投稿日:2016/07/14
とってもかわいい絵本! 親子でスキンシップをとるのにとても良いです。 お母さんの二の腕が気持ちよかったり、お父さんのおひげがジョリジョリちくちくしていたり、あるある!と思うことがたくさんつまってます。 まんまるちゃんシリーズ集めてしまいそうです。 おすすめです。
投稿日:2014/10/29
4歳幼稚園年少の娘を持つ親の私が読んでみました。 我が家の娘もほっにちゅーや抱っこでぎゅっが大大好きです。 この絵本を読んで,こういう親子のコミュニケーションの大切さを改めて思いました! 子供って,やっぱりママやパパと触れ合うことが大好きなんですよね! そんなことが出来る子供が小さい時期を大切にすごしていきたいものです。
投稿日:2014/09/29
赤ちゃん向けの絵本のようですが、2歳の娘でも十分楽しめます。 ほっぺにちゅ、ほっぺとほっぺをくっつける、おしりにボーンなど様々なスキンシップが出てきて、読んでいるとついつい私たち親子も真似をしたくなります。 パパのほっぺはおひげで痛いのも面白いですね。 そして後半、赤ちゃんになって抱っこするページ。 まさに2歳の娘にぴったりです。 大きくなったなぁと思う一方で、やっぱりまだまだ小さな子ども。 たまにはこうして赤ちゃんに戻ってやさしく抱っこしてあげたいです。
投稿日:2013/12/01
かわいい!の一言です。 手書きの文章も、温かみを感じられていいですね。 親子のスキンシップ遊びに、ぴったりだと思います。 お腹・お尻と、予想外に全身を使うので、いい運動にもなるかな。 パパも参加しやすい内容なことも、非常にいいですね。
投稿日:2012/08/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索