並び替え
124件見つかりました
赤黒白というぱっとした色に惹かれるのでしょう、この本をよく持ってきます。 目、鼻、口など顔のパーツを覚えつつある我が子は、パンダのおめめを指さして満足げにしています。 最後のページの赤ちゃんパンダの絵もとても可愛くて、親の方もほんわかした気持ちになります。
投稿日:2011/12/03
絵本をいっぱい見てる子には 少し物足りないかもしれません。 最初から最後はパンダで、 一部分ずつしか載ってませんが 最初から最後までずっとパンダだと いうことが分かってる子には おもしろくないかもしれません。
投稿日:2011/11/13
ハッキリした色使いで、赤ちゃんでも見やすいと思います。 「なーんだなんだ」と言って、少しずつパンダが見えてくるのは、いないいないばあ遊びとは違ったドキドキがあり、楽しいです。 最後に赤ちゃんパンダがでてくるところは、可愛いくてたまりません。
投稿日:2011/11/14
まだパンダもお話の内容もわからない月齢ですが、色がはっきりしているからか興味深そうに見ていました。なにより私がかわいいと思える絵本なので、これから何度も読み聞かせしそうです。
投稿日:2011/04/08
小さな子向けの本なので、3歳児には・・・と 思ったのですが、次男はパンダが大好きなので 借りてきてみました。 さすがに7歳の兄ちゃんは最初のページから 「パンダやろ?」って面白みも何もなかったですが、 次男は「パンダ」と叫びながら、徐々に見えてくる姿に 大喜びしました。 やっぱり、パンダっていいなぁ〜。
投稿日:2010/10/29
なーんだ なんだ とかとてもリズム良く読めて、絵も赤、白、黒と赤ちゃんでも認識しやすい色使いなので、8ヶ月の息子も楽しそうに見てました。 2歳になる娘は「なーんだなんだ」って歌いながらこれまた楽しそうにパンダのマネをしてました。
投稿日:2010/09/30
赤・黒・白といったはっきりした色使いが気に入ったみたいで、何度も読むようにせがまれました。 0歳に読み聞かせていて、本はぼろぼろになりましたが、2歳過ぎた今でもたまに持ち出してきています。
投稿日:2010/09/03
赤・白・黒と乳幼児がはっきり認識しやすい色がいいと思いました。 見開きのページの文字が少ないのも、飽きっぽい子供でも楽しめるのではないでしょうか。
投稿日:2010/05/18
アップで描かれているパンダがとてもかわいいです。 顔のパーツをどーこだどこだ、と、楽しいリズムで聞いており、楽しめます。 年齢の小さいお子様にお勧めです。
投稿日:2010/05/20
白・黒・赤の三色なので、まだ視力の弱い低月齢の子供でも認識できる絵本だと思います。 目がふたつ、鼻ひとつ、などと読みながら子供の目や鼻をさわっています。 部分部分にクローズアップして見せていくのが面白いです。 そして実は親子のパンダなのが微笑ましいです。 ただ…パンダはかわいいんですけど、動物園にもいないしあまり馴染みのない動物なんですよね… 犬や猫に比べると理解しにくい動物かもしれません。
投稿日:2009/12/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索