しりとりのだいすきなおうさま」 みんなの声

しりとりのだいすきなおうさま 作:中村 翔子
絵:はた こうしろう
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年06月
ISBN:9784790250692
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,923
みんなの声 総数 127
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

127件見つかりました

最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 次の10件 最後のページ
  • しりとりとプリンが大好き!

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     何でもしりとりになっていないと嫌な王様に、家来達は困っていました。そして、ある日知恵を絞って、トマト・トースト・トマト・トースト・・・と順番に出したから、王様はしりとりの食事にこりごり。
     家来達も、安心したのでした。

    投稿日:2004/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後はプリン

    なんでもしりとりの順に並んでいないと気がすまない王様と、王様に翻弄される家来のお話です。家来が王様をこらしめてやろうと作戦をねりますが・・。味のある絵が印象的で、しりとり遊びを覚えた子どもには楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2002/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 以外な終わり方?

    • ナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 女の子4歳

    はたこうしろうさんの絵はいつもPOPで子供もすき。
    ストーリーはもちろんしりとりがでてきますが、とってもたのしい。家具のならべかたもみてね。

    投稿日:2002/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとりしながら読もう

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    しりとりがだいすきな…とあるので、もっともっとしりとりが続く展開を期待しすぎたのでしょうか。おうさまの前に現れたお料理のしりとりは、やや満足感が足りなかったというか。

    アスパラ→□□□□→プリンだったら、□の中に、ラーメンはいきなりすぎるかな。ライス→スープ→プリンという展開だったら、小学生でもすぐできるので、作者は答えを読者に求めたのかもしれませんね。

    小さい子には、このくらいのしりとり遊びがちょうどいいかもしれません。絵を見ながらものの名前を覚えることもできるし、おうさまといっしょに次の料理はなにがくるのかなってわくわくできるかもしれません。

    しりとりの言葉遊びよりも、話の展開のおもしろさを重視するなら、この本をおすすめします。

    投稿日:2007/11/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • ユーモア絵本

    有名な絵本ですね。大型絵本もでています。
    あるところに、しりとりの大好きな王様がおりました。
    自分のワガママが、自分の首をしめる結果に…
    軽く笑い飛ばせるユーモア絵本ですね。
    はたこうしろうさんの絵が、おしゃれです。

    投稿日:2018/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 困った王様

    自分の決めた規則で身動きが取れなくなるところが
    子供にはおかしいだろうなぁと思います。
    さっきまで威張っていたのにどんどん困った顔になっていく王様に笑ってしまいます。

    投稿日:2010/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • あまり

    絵本クラブ対象

    • さけんさん
    • 20代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、男の子1歳

    4歳の娘はあまりすきではなかった様子。
    この本を手にとると
    「いや〜よまない」
    初めて絵本を拒否。
    こんなことなかったので驚いた。
    でもたまにはそんな絵本があってもいいか。
    どうしてきにいらないかきになってきいてみたけど理由はわからず。
    成長を感じた絵本でした。

    投稿日:2011/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

127件見つかりました

最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット