ねこ ねてる」 みんなの声

ねこ ねてる 作・絵:田島 征三
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2005年06月
評価スコア 3.94
評価ランキング 46,131
みんなの声 総数 15
「ねこ ねてる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ねこ ねてる

    ただねこがソファーの上で寝ているだけなんです
    でも子供は結構喜んで見てくれます

    いろ〜んな格好で
    あっち こっち ソファーの上を移動しながら
    落っこちても まだ ねこねてる

    そういえば子供も寝てる間にもごぞごぞ動きまわりますよね
    ねこは寝相は良いはず
    この本のねこって人間の子供のことかしら・・・

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純だから面白いらしい

    田島さんらしくないような・・・ダイナミックさが少し・・・。タッチは田島さんなんんだけど。この本、ソファーに猫が寝ていて、ページをめくるごとに寝返りします。最後に寝返りしたらソファーから落ちます。でも、落ちても寝てますって話です。
    すっごく単純、でも息子はねこ落っこちたのページでいつも大笑い。
    らっきょうが転がるのが楽しい時なのか、ウケてました。私は飽きてました。
    人それぞれだな〜と思った絵本です。

    投稿日:2015/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこが寝ているだけです。

    他の絵本のレビューにも書きましたが、うちの娘はネコの絵本が大好きです。もちろん、この絵本も大好きです。
    文章はひたすら「ねこねてる」。途中で「ねこおっこちた」になりますが、その後も「ねこねてる」で終わります。読む私は退屈なのですが、娘はじいっと絵を見つめているので、何かを観察しているのかもしれません。

    投稿日:2007/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫の呑気さ

    ねこがソファーの上で寝ていて、いろんな寝相でころころ転がっているのですが、最後はどっちーんと落ちてしまう。それでも「ねこ ねてる」というオチです。全ての寝相が実にかわいらしく楽しいです。ただ、実際に猫を飼っていて、猫が色んな寝相をするということが分かっている赤ちゃん、もしくは2歳以上くらいでないと、この本のかわいらしさは分からないと思います。

    投稿日:2006/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝てるネコを見て

    この絵本のお話は猫が寝てるということ、ただそれだけです。
    ソファーの上で寝てる猫。あっちへごろごろ、こっちへ
    ごろごろ様々なポーズで寝てます。動きのない絵本なので
    読み手の力量が試されますね。

    投稿日:2005/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(15人)

絵本の評価(3.94)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット