並び替え
17件見つかりました
クジラの子ボンが大活躍する絵本です。 氷の海で遊覧船が…!!ボンは遊覧船を助けるためにお父さんや仲間のクジラを呼ぶのですが息子は真剣な顔をしてハラハラドキドキ話しに夢中のようでした。 とてもいいお話しで心があたたまりました。 最後にはクジラのご飯はオキアミ?オキアミって何?息子の興味が感動からオキアミになってしまいましたが…1つ物知りになれたかな。
投稿日:2012/04/14
何だか絵もダイナミックで素敵でした。お話の中に夢中になってしまう感じで子供たちも、この絵本なら本を読んでいるときにうろうろして聞いてくれなかったりということも全くなさそうです。やっぱりこのくらい迫力がないと。シリーズがあるみたいなのでそちらも読みたいです。
投稿日:2024/06/10
このえほんで驚いたのは ボンがきゅうじょを求めるところです。 なんにも声を出していなくて、うみのみずをふるわせているだけなのに、お父さんやお母さんやなかまに連絡がついたところです。 ホンモノのクジラはすごく遠いところにいても、お互いの 話ができ、いろいろな情報交換をしていると きいたことがあります。 今の海は人間がいろんな細工をしてしまって、 その声が聞こえないからクジラも困っている。 できたら、この絵本のように共存共栄のいい関係に なってほしいと思いました。
投稿日:2020/09/23
前作「ふうせんクジラ」と出会い、すっかりハマった娘に、この絵本を購入しました。クジラの子、ボンの目の前で、氷山の氷が割れて遊覧船がピンチです!乗客のみんなを助けるため、ボンは仲間たちと大救出作戦を開始します。みんなを背中にのせたクジラたちは、無事に港に着くことができるのでしょうか?人間とクジラの交流を描いたストーリーです。長年愛されてきた絵本であることも納得です。
投稿日:2019/07/16
遭難した船の救助に鯨が一役買って出るとは何て夢のあるお話だろう。現実世界においてもこのような事が起きれば、海難事故の幾つかはなかった事になっていただろうか…などと考えてみたり。色がいっぱい使われているので読んでいて楽しくなりますね。
投稿日:2018/02/05
わたなべ ゆういち さんのおはなしは、いつも心が温かくなります。 くじらのこども、ボンは遊覧船の船長さんと仲良しなのですね。 海の色あいや、氷がとてもきれいに描かれています。 氷山が割れて、大変なことになりました。 ボンが船長さんに知らせようとしたり、家族の応援を呼んだり 素晴らしいです。 救助をして、堂々と港に入るクジラたち。 また一つ素敵な絵本を見つけた気持ちです。
投稿日:2016/11/13
このお話は、北の海で難破した船をこクジラのボンとその仲間たちが助けるお話でした。この船の船長さんとボンは友達だったので、ボンはとっても一生懸命に助けている姿が素敵でした。大人のクジラも一緒になって泳いでいる姿が、うちの子にはかっこよく見えたみたいです。
投稿日:2014/12/09
前作があるとは知らずに読んだので,「ふうせんクジラ」って何だろうと思いましたが,4歳の娘は真剣によく聞いていました! 人を救ってくれた素敵なクジラ達。 地球は人間中心ではないのだな〜と改めて感じたりしました。 娘はお話の内容にドキドキわくわくしながら楽しんでいたようでした。 前作も読んでみたいと思いました!
投稿日:2014/07/29
ページを開くと、そこは広い広い海! 海が好きな私は、最初から釘付けになってしまいました。 そこに大きなクジラが登場するので、 なんだか海がますます広く感じます。 優しく勇気のあるボンちゃんの活躍で、 みんなが救われる展開は 思った以上に心温まるものでした。 長い間出版されていることにも、納得です。
投稿日:2014/02/01
シリーズの2作目だったのですね。 知らずに、こちらを初めて読みました。 1冊目を知らなくても、充分に楽しめる内容だったのですが、やはり、盆の成長や町の人たちとの交流など、前作からのつながりを感じたので、1作目も読んでみたいと思いました。
投稿日:2013/05/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索