<ボード・ブック> コロちゃんのがっこう」 みんなの声

<ボード・ブック> コロちゃんのがっこう 作・絵:エリック・ヒル
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2006年02月
ISBN:9784566005365
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,491
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

  • 最高なきぶん!! 受賞レビュー

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    今年3歳になる娘が大好きなコロちゃんシリーズ。
    ボードブック化で扱いやすくなって
    よりたくさん遊べるようになりました、嬉しい♪
    コロちゃんがはじめて学校へ行くお話です。

    先日、誰が教えたわけでもないのに
    「コロちゃん、ようちえんにいくよー!」と
    娘が冒頭を改変して声に出していてびっくり。
    改めてみると外遊びや歌、お絵かきなど
    園向きの内容でもあるんですね。
    コロちゃんをみながら
    娘が来年からの入園を心待ちにしているようで、
    嬉しくなりました☆

    苦手な歌ではテーブルの下に隠れたりしたけど、
    絵の具遊びではアクセル全開で、
    最高なきぶんになったコロちゃん!
    園庭遊びに行くのが大好きで、
    さらに最近、水彩絵の具に開眼した娘。
    何枚も用紙に水たまりができるほど描きまくったその姿が、
    絵の具だらけで楽しげなコロちゃんにダブります。

    “コロちゃんが楽しく通えて本当に良かった〜”
    と、私はコロちゃんママ視点(送迎をする側)で読んで。
    コロちゃん親子のおかげで、
    私たち親子も最高なきぶんになれます♪
    入学や入園を控えた親子に特におすすめしたい、
    あたたかくて可愛い絵本です☆

    投稿日:2015/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいいですね!

    コロちゃんシリーズが大好きな我が家。
    コロちゃんがかわいらしいというのもあるけれど、それ以上に絵本から発せられる明るい雰囲気が好きなのです。

    この本のテーマは「がっこう」。
    学校って堅苦しいイメージがあるけれど、コロちゃんシリーズにかかれば、ぐっと明るく楽しいところに。
    入園・入学を意識したお子さんに読んであげたらとても前向きな気持ちになれると思います。

    娘も、「○○ちゃんも学校に行きたい!」と張り切っていました。

    投稿日:2015/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • シーソーするところ?

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    うちの3歳次男と読みました.長男は来年春から小学校です.うちでも,「がっこう」という言葉が出てくることが増えてきました.次男は,お兄ちゃんがもうすぐ学校に行くようになるということは知っていますが,「学校って何するところ?」と聞くと,「シーソーで遊ぶとこ」と答えます.以前2人を連れて散歩に行った休日の小学校のグランドで,シーソーに乗って遊んだことが印象に残っているようです.

    そんな次男にもコロちゃんががっこうに行く様子を見て,がっこうというのがどういうところか少しは理解できたかと思います.お勉強する様子はあまり出てこなかったけど,先生や友達と一緒にいろんなことができる楽しいところだというのは分かったようでした.

    ちなみに,コロちゃんもがっこうでシーソーで遊んでましたね.息子も「シーソーだ!」と喜んでました.やっぱり次男の中では「がっこう=シーソーで遊ぶ」のままみたいです.

    投稿日:2015/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつまでも人気です。

    コロちゃんの学校。
    学校の先生とか、お友達とか、幼稚園に行くようになって子供の周りにいつもいるようになった人達が、人ではないけれど、この絵本の中には登場してきます。
    小さな赤ちゃんでまだ学校を知らない子には、学校と言う所には先生やお友達という存在ができてくる事を教えてくれて、また、幼稚園に通う子供には、自分の身の回りと同じような環境が絵本の中に有る事で、長く楽しめる絵本だと思います。
    ボードブックならではの良さもしっかりあって、ボードブックだから赤ちゃんにも安心だし、子供が大きくなってもずっと綺麗に使えてすごく素敵な絵本だと思います。
    子供にとって楽しくて、いい影響を与えてくれる、こういった絵本は、いつまでも大切に読んであげたいし、保存してあげたいと思います。

    投稿日:2015/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学校の楽しさが伝わって来る!

    可愛いコロちゃんシリーズのボードブック絵本。
    小さめなボードブックはお出かけのお供にもぴったりですね。
    今回の絵本は,コロちゃんが学校へ行くお話です。
    コロちゃん絵本を読むお子さんは小さい年齢の子が多いと思いますが,保育園や幼稚園の入園前に読むのにもオススメの内容です!
    色々なことに興味を持つきっかけにもなる絵本だと思いました。
    コロちゃんの楽しそうな表情も可愛かったです!

    投稿日:2015/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • コロちゃんのシリーズの中でうちの孫が一番気に入っている作品が、この「コロちゃんのがっこう」です。
    学校の先生、お友達等。いろいろな行事を一緒にしたり。
    まだ学校は先の話ですが、それでも楽しく仕掛けをめくったりして遊んでいます。
    とても色使いも良くて可愛らしい絵がこのくらいの年齢の子供たちの心を掴んでいるようです。
    幼稚園を控える3歳からのお子さんへのプレゼントとしても、きっと喜ばれると思います。

    投稿日:2015/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳

    1歳の息子と一緒に読みました。犬が大好きなうちの息子。コロちゃんも例に漏れず大好きです。このお話ではコロちゃんが学校に行きます。お友達が居たり、先生が居たり、お勉強したり、遊んだり、学校って楽しいところなんだなーという雰囲気が伝わってきて良い本でした。ボードブックなのの息子が自分でページをめくれる点もいいです。

    投稿日:2012/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生になる前に

    学校は遊ぶだけじゃなくて、勉強したり、絵をかいたり、、、こんなことをするんだよとわかる絵本です。

    小学校入学前の年長さんにとくにおすすめ。このコロちゃん絵本があれば、ドキドキしないで入学式にいける、、、かも!?(^^)

    ほんわかしたストーリーでいつも癒されます。

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学校ですること

    学校では絵をかいたり、字を書いて勉強したり、遊んだり、、、。

    学校ではこんなことをすうりょ、という、予告のようなかたちです。

    幼稚園生、特にもうすぐ小学校に入る年長組にはとても良いのではないかと思います。

    イラストも子供に好かれそうなやわらかい絵でした。なかなか満足できました。

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそう♪

    コロちゃんシリーズ♪字が読めるようになった息子には、短い文章なのがとても読みやすいようで、「まま、読んだろか?」と持ってきては、何度も読んでくれる1冊です。来年入学する息子には、学校って楽しそうだなと印象づいたようです。もちろん小さい子どもにもおすすめのかわいい1冊です!

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット