新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おやすみなさい おつきさま」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやすみなさい おつきさま 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:クレメント・ハード
訳:せた ていじ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1979年09月
ISBN:9784566002333
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,567
みんなの声 総数 249
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供が寝る前の読み聞かせ絵本を、どんなものがよいかいろいろ探しています。
    調べていたところ、とても評判がよかったのがこの「おやすみなさい おつきさま」でした。
    偶然図書館で、よく見えるように展示してあったのを見た覚えもあり、手に取りました。
    ある部屋のものに、ひとつずつ「おやすみなさい」をしていきます。
    いろいろ絵本を読みはじめましたが、このような手法ははじめてで、絵本の奥深さを感じました。
    まだ0歳の子供にははやすぎたのか、反応はイマイチでしたが、英語版もあるので、またチャレンジしたいと思います。

    投稿日:2018/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて読みました!

    昔からある絵本だとわかってはいたのですが、
    この歳になって初めて読んだ絵本です!
    日常の風景が描かれているのですが、
    カラーと白黒で描かれているので、
    なんだか不思議な世界のような感じがします。
    長くある絵本には、やはりそれなりの
    理由があるんですね!!

    投稿日:2011/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真似しています。

    評価がよかったので手に取りました。

    部屋のいろいろなものに「おやすみ」の挨拶をしていく、
    ただ、それだけの本ですが、
    もう少し大きくなったら、全体の中から、
    その対象を探す遊びもできそうです。

    読んでいて、とても素敵だな、と感じたので、
    それ以来、眠る前に、
    「おやすみなさい、おもちゃさん。
     おやすみなさい、絵本さん。
     ぼくはもう寝ます。
     また明日、遊んでね。」
    と、言う習慣をつけました。

    今は、ムスコを抱っこしながら私が言ってますが、
    いつかはムスコ自身に言ってもらいたいです!

    投稿日:2008/08/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみなさい おつきさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / アンリーのドライブ はるののはらへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット