話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

のりものいろいろかくれんぼ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

のりものいろいろかくれんぼ 作:いしかわ こうじ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,078
発行日:2006年05月
ISBN:9784591092385
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,290
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。型抜き絵本で、何の乗り物かを当てる本です。型抜きされているので、ページをめくったときに浮き上がる乗り物がとても面白いし、子供には分かりやすいな、と思いました。のりものの音やそれぞれの色も出てくるので盛りだくさんで楽しいです。

    投稿日:2011/09/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 良書

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    孫のお気に入りのシリーズです。型抜き絵本はめくる楽しさがあって良いですね。乗り物がたくさん出てきます。カラフルで鮮やかだしイラストも可愛いんです。「がたんごとん」や「ぶろろろろ」という乗り物の出す音も楽しいです。

    投稿日:2011/04/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • このシリーズ

    このシリーズ、大好きです。

    絵もカラフルで楽しみながら読めます。

    子供も気に入っていてよく読んでます。

    のりものも大好き、カラフルも大好き・・・

    いうことないですね。

    投稿日:2011/04/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 型抜きの仕掛け絵本

    型抜きが使われた楽しい仕掛け絵本でした。
    内容としては簡単でしたが、娘も息子も楽しんでいました。
    ただ、電車好きの息子にとっては、「電車」が少なく物足りなかったようです。 

    色と乗り物の名前が英語で併記されていたところも良かったです。

    投稿日:2021/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • のりものずきには、これ!

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    「どうぶついろいろかくれんぼ」から
    こちらのシリーズが親子揃って大好きです。
    この本は男の子の大好きな乗り物がたくさんでてくる
    ので、さらに反応がよかったです。
    次にでてくる乗り物をあてっこしたり、
    順番にでてくる乗り物がすこしづつ増えていく
    ページをみながら違いを楽しんだりと
    いろいろな読み方をしています。
    気球、のような他の乗り物絵本にはあまり乗っていない
    乗り物とも出会えました。
    0〜2歳くらいのお子さんにオススメしたい
    絵本です。

    投稿日:2016/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かなりくいついた!

    最近、私が読まなくても自分で絵本を見ながら、言葉を発するようになった娘。自分でめくりながら「きいろ」、一枚めくって「バス」などとつぶやいています。
    簡単な英単語がついているのも良いですね。うちの子は「緑」をずっと「あお」と言っていたのですが、この前、緑色のページを見て「グリーン」と言っていました。日本語だけでなく、簡単な英単語を学ぶにも良い本かと思います。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • にじいろが好き☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    「どうぶついろいろかくれんぼ」が良かったので
    こちらも読んでみました。
    どうぶつと形式は同じです
    色のついたページに
    あなのあいたページを重ねると乗り物になります。
    乗り物が好きなお子さんは喜ぶんじゃないかな?
    色と形がはっきりしていて、楽しく読みやすいです。

    投稿日:2014/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう少し早く出会いたかった

    息子の2歳の誕生日に友人から頂きました。
    既に乗り物の名前も色の名前も知っていたので、正解する時の喜びが薄いのか、最初に当てっこした後はあまり興味を示さなくなってしまいました。
    絵はとても可愛くて、子供の好きな乗り物が沢山載っているので、1歳を過ぎた頃に見せてあげるともう少し長く読めるかなと思います。

    投稿日:2014/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗り物大好き 楽しめる絵本です

    乗り物が大好きな子は じっと見てくれます

    バス 身近な乗り物です。降りるときブザーおしてね(近ごろは マイカーでバスに乗る回数が少ないかな? 経験させてあげたいですね)

    型抜き絵本で 自分でも楽しめるのがいいです!

     とらっく ひこうき でんしゃ・ がたん ごとん 自転車は もう少しお兄ちゃんになったら乗れるね!(2才では ママの自転車にヘルメットかぶって乗せてもらうの)

    最後は アドバルーンが カラフルで 色が鮮やかな ハードカバーの絵本は 小さい子供に安心して自分で読ませられますね(ママと読むのも大事ですね)

    いろいろ 楽しめる 絵本で〜す

    投稿日:2010/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな角度で楽しめる

    • りょーちさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子1歳

    動物と果物バージョンは持っていたのですが
    乗り物に興味を持ち始めたのでこちらも購入しました。

    「がたんごとん」や「ちゃりんちゃりん」などの音をヒントに
    何が出てくるか想像できることも楽しい工夫だと思います。

    色や英語もあるので、いろいろな角度で楽しめそうです。

    投稿日:2010/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「のりものいろいろかくれんぼ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / じどうしゃ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット