新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ノンタン!サンタクロースだよ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノンタン!サンタクロースだよ 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1978年11月
ISBN:9784032170702
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,466
みんなの声 総数 157
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • クリスマスがわかりました

    子どもにクリスマスが少しでも伝わったらいいなと思って読みました。
    子どもと一緒にクリスマスツリーをだしたときに
    「これーー!クリスマス!」と言ってこの本を持って走ってきました。
    クリスマスのことがちゃんと伝わっていたんだなと思いました。
    娘はたくさんの動物のサンタさんが出てくるページがお気に入りです。
    この本は、わたしが子どもの頃にも持っていた本です。
    わたしと同じように娘も喜んで読むことができてとてもうれしかったです。

    投稿日:2012/12/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • 動物サンタ大好き!

    プレゼントがほしくてサンタさんを探しに出かけるノンタンがかわいらしく、けなげです。

    子供たちは、最初は特に気に入ったふうでもなかったのですが、最近毎日のように持ってくるようになりました。
    お気に入りは、なんといっても、見開きいっぱいにいろんな動物のサンタさんが描かれているページです。知ってる動物を指差して名前を言ったり、知らない動物でも「これは?」と聞いてきます。
    それから「ねんね!」が好きで、ノンタンのお友達の動物さんがおうちで寝ているところや、裏表紙にいっぱい描かれてあるノンタンのいろんなポーズの絵のなかで寝ている絵を見つけて喜んでいます。
    朝、ノンタンの枕元のくつしたに赤い自動車が入っているのを見つけると、「あったよ!」と喜んでもいます。

    クリスマスの楽しさ、サンタさんを待つドキドキ感など、これから分かってくれるようになればいいなと思います。寝ないとサンタさん来ないんだよ〜。

    今読んでいるこの本は、妹が子供の頃に読んだのを、母が持ってきてくれました。見ると初版からもう30年。いいものは時代を越えて愛されるんだなとつくづく思いました。

    投稿日:2008/12/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • 父が歌ってくれた部分を読んで

    子育サロンで2歳8か月の息子に読みました。
    とても懐かしい。
    …というのは、私は小さい頃、ノンタンが大好きだったのです。

    うさぎ、ぶた、くま…などにそれぞれの動物のサンタクロースがいて、
    ノンタンはなかなか猫のサンタに会えません。
    会えたときには、寝てしまっています。
    サンタさんは寝ているノンタンを運んで、クリスマスプレゼントを置いていきます…。
    そんな内容もとてもいいですし、また、読んで温かな気持ちになれます。

    「とても単純な本」という印象をずっと持っていたのですが、
    大人になって読むと、ノンタンは本当に子どもの気持ちに沿っています。
    子どもの心理をつかんで計算尽くされて書かれた本だったのだなーと改めて思いました。

    自分が読んでいるときに、父親が歌を自作してくれた部分がありました。
    それを息子にも同じように読んで、懐かしくて感慨深かったです。
    親もこんな気持ちで読んでいたんだろうかと。

    ノンタンのイラストや色使いはあまり好みではありませんが(小さいころから)、
    やっぱりノンタンってかわいい。
    懐かしくて、大好きな1冊です。

    息子もかなりくいついていました。

    投稿日:2013/11/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • ネコにはネコのサンタ

    • よをやんさん
    • 60代
    • せんせい
    • 愛知県
    • 男の子38歳

    ノンタンは大好きなんですが少し疑問。
    多国籍化されてる現代の保育園で、
    日本人には日本人のサンタさんが来るの?
    とかそういう方向に話が行ったら
    どうしましょうとか思ってしまいました。
    そうか、みんな人間だから
    人間のサンタさんが来るんだね。
    青い目で言葉が違っても
    誰のところにも来るんだね!!

    投稿日:2023/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子二代でお気に入り

    • げがんさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 女の子5歳、男の子3歳、男の子1歳

    子供の頃好きだった1冊。こどもたちもお気に入りで、繰り返し読んでいます。

    クリスマスプレゼントに、赤い自動車のおもちゃが欲しいノンタン。直接サンタさんに頼もうと出掛けていきます。が、ウサギのサンタ、クマのサンタ、はたまたヘビのサンタや魔女のサンタまで、それはもうたくさんのサンタがいるのですが、ねこのサンタは見つからず…さぁ、ノンタンはプレゼントをもらえるのかな???

    いろんなサンタさんが出てくる場面は、絵をじっくり眺めて楽しめます。こんなサンタさんがいるよ!とこどもとお喋りしながら読むのもおもしろいです。

    投稿日:2021/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタクロースがいっぱい

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    実家で見つけたこの本。私が、子どもの頃に読んでいた本です。
    本でも、アニメでもノンタンを見ていた記憶がありましたが、そういえば娘にはまだノンタンを読んであげていなかったことに気づきました。
    ちょうど、クリスマスの本で、これからの季節にピッタリ!年末には3歳を迎える娘に、クリスマスやサンタクロースーを教えるのにもピッタリでした!
    くまさんにはくまのサンタクロース、うさぎさんにはうさぎのサンタクロース。それぞれにいろんな動物のサンタクロースがいるらしく、空をたくさんのサンタクロースがそりに乗って飛んでいます。
    ノンタンは、ねこのサンタクロースからプレゼントをもらえてよかった。
    とっても夢のある動物たちのクリスマスのお話でした。

    投稿日:2019/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさんがいっぱい出てきます

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    娘が2歳前後のときに大好きだったノンタンシリーズ。なかでもこの本はお気に入りでした。サンタクロースが出てくるからでしょうか。子どもたちはサンタさんが大好きですもんね。たくさんの動物のサンタさんが出てくるページもお気に入りだったようです。
    「ねんねねんねねんねんねん寝たらサンタはやってくる」というフレーズ、娘がなかなか寝ないときによく使わせてもらいました。ノンタンシリーズはそういうセリフのおもしろさもいいんですよね。読んでいても楽しいです。1〜3歳ころの子どもさんに、クリスマス近くに読んでみてください。

    投稿日:2016/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタ大好き!

    2歳で迎えた去年のChristmas。初めてサンタさんが登場してくれて、「サンタ=プレゼントをくれる優しいおじさん」ということを理解した長男。
    それからというものサンタが大好きになり、ノンタンシリーズも大好きなので、季節外れで楽しんで見るようになりました。

    読み終わると「○○くんちにもサンタさん来たよね!」と嬉しそうに話す長男にでれでれになります!Christmasにピッタリですね!!

    投稿日:2015/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んな動物のサンタさんアンドトナカイのペアが

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    ページいっぱいに描かれているシーンが大好きなようで、と言っている私も子供の頃、この本のこのページが大好きで大好きで仕方ありませんでした。クリスマスの絵本といったらこれでしょう、というくらい私の中では不動の地位です。

    投稿日:2014/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嬉しい楽しい大好き!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子2歳

    ノンタンの絵本はいつも大人気で、
    図書館ではいつも貸し出し中状態。
    クリスマスものは季節はずれだけど、
    ぜいたくはいえない!
    というわけで、
    運よく図書館で見つけた一冊を借りてきました。

    クリスマスは終わったけどね〜
    なんていいながら、2歳の娘と読みました。

    クリスマスに赤いじどうしゃが欲しくてたまらないノンタン。
    なかなか、ノンタンにプレゼントをくれるサンタに出会えません。
    そのときの期待はずれなノンタンの表情が、
    とーっても、かわいいです。

    そして、待ちくたびれて寝てしまうノンタン。
    あーほんとにかわいい!
    娘の姿と重なります。

    私は小さいときからノンタンの絵本ファン。
    あれから30年、
    娘がノンタンを好きになってくれて、
    一緒にノンタンを読めるなんて、
    なんだか夢のようです!

    最後は、プレゼントをもらえたノンタンのとびきりの笑顔。
    普段は悪さもするノンタン、
    この一冊に関しては、
    本当にいい子で子供らしいノンタンを楽しめました。
    嬉しい楽しい大好きな気分になれる一冊です。

    投稿日:2014/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノンタン!サンタクロースだよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(157人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット