新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おまたせクッキー」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

おまたせクッキー 作:パット・ハッチンス
訳:乾 侑美子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1987年
ISBN:9784032024005
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,073
みんなの声 総数 87
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほっこりするお話

    英語バージョンの「The Doorbell Rang」を読みました。
    お友達がどんどん出てきて、一人当たりのクッキーの枚数が減っていき…最後はおばあちゃんが沢山のクッキーを手に現れるお話です。
    2歳の子供に読みましたが、クッキーやお友達よりも、黒猫に引き付けられていました。脚にくっついたり、膝の上に乗ったり…。うちの子供は甘えん坊なので、人懐っこい黒猫と「おなじだね〜」と笑いながら読んでいました。

    投稿日:2021/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなおばあちゃんになりたいな!

    まずは「おまたせクッキー」というタイトルに子どもが興味深々。

    ページをめくると配色が可愛くて刺激的。
    登場人物の表情を見てると、思わず、絵本の中に引き込まれそう。
    わたしも同じテーブルに座っていたら、
    何枚クッキーを食べられるのかなぁってワクワク。
    友達たくさん遊びにきて欲しいけれど、おいしいクッキーがどんどん少なくなっちゃうのは嫌だなぁ?なんて心のなかでおもっていたところ‥
    タイミングよくたくさん手作りクッキーを手に抱えてやってきたおばあちゃん。
    味だけではなく、タイミングも特別なおばあちゃんのクッキー。
    こんなおばあちゃん素敵だなぁ?

    投稿日:2020/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハッチンスさんの絵本が読みたく、2歳7か月児に図書館で借りました。

    お母さんが12枚のクッキーを焼き、それを子どもたちが食べようとするのですが、
    その度に友達が現れ、どうクッキーを食べるか、という話。

    割り算などは全くわかりませんが、
    大好きなオヤツを皆で分ける → 自分の取り分はどんどん少なくなる、
    ということに息子は感情移入はできたようで、
    真剣な顔で聞いていました。
    また、絵には食卓と7つの椅子が描かれているのですが、
    息子は「まだ、座れるねー」など椅子の心配もしていました。

    小さくても我が身に置き換えて読んで、ドキドキする1冊です。

    投稿日:2013/10/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おまたせクッキー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(87人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット