話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ピヨピヨ ハッピーバースデー」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピヨピヨ ハッピーバースデー 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年01月
ISBN:9784333025169
評価スコア 4.82
評価ランキング 214
みんなの声 総数 99
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お誕生日じゃなくても楽しめます

    お誕生日がテーマの本は頂き物ですが、豊富な我が家。

    その中でもこの作品は娘の一番のお気に入りです☆

    ストーリーはニワトリのお父さんとお母さんがヒヨコの子供たちの為に、ケーキ屋さん、おもちゃ屋さんでお品を調達して、お誕生日会をするという一見ありがちなお話です。

    いえいえ、そんな言葉で片付けてはいけません。

    絵が細かくて丁寧で大人も子供も読むだけでワクワクします!!
    ケーキ屋さんには美味しそうなケーキ以外にもプリンやアイスクリームチョコレート、シュークリーム、贈答品の品だって細かく描かれています。フレイバーも書かれている徹底ぶり!
    おもちゃ屋さんも同様に男の子も女の子も大好きな電車や車、お人形、おままごと、オセロやルービックキューブまで描写されています。

    親ニワトリの愛情たっぷりのセリフに心も温かくなります。

    うちの子は1ページずつ毎回じっくり見て、色んな想像をしながら楽しんでいる様子です。大人の私も細かい部分まで見たりして、一緒に楽しませてもらっています。

    ピヨピヨはシリーズでたくさんあるみたいなので、他の本も是非読んでみたいと思う作品でした。

    投稿日:2014/01/06

    参考になりました
    感謝
    3
  • にわとりがプリン

    • SSAYさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    お誕生日ごっこ(?)が大好きな娘。
    毎日ハッピーバースデイを歌いながら、誰かの誕生日を祝っています。
    そんな娘にこの絵本を読んだら大のお気に入り。続けて何度読んだことか…。

    誕生日のお祝いの場面だけでなく、大好きなプリンを買ってもらえなかったヒヨコちゃん達の残念そうな場面でも娘は声を出して笑います。

    にわとりが卵をたっぷり使ったプリンが好きなんて!
    と、思わず突っ込みたくなります。

    絵の細かいところまで見ていると、見るたびに新しい発見があり、間違いなく大人も楽しめます。
    洋菓子店での予約のメモだったり
    ケーキに火をつけるマッチはお父さんの会社の隣の喫茶店のものかな?と想像できたり。

    親子で大好きな絵本です。

    投稿日:2012/06/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • ゆっくりじっくり

    ピヨピヨシリーズ2冊目です。絵がとても細かく描かれていて、読み聞かせで流れてしまってはもったいないと思うほど1ページごとに魅力がたくさんありました。ひよこちゃんのパパとママも素敵で愛情がいっぱいの絵本でした。お家でゆっくりじっくり読みたいお話です。

    投稿日:2021/05/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 愛情を感じる絵本

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    ケーキやさんに付いていったひよこたち、
    ホールケーキを受け取る母親の横でプリンがよかったのに・・・
    としょげる姿がかわいい!
    そんなひよこちゃんたちに用意されたご馳走に
    お母さんの愛情をたっぷり感じとることができました。
    いつも、ピヨピヨシリーズの食卓が大好きです。
    お父さんが持ち帰ったプレゼントも素敵で心があったかかくなる絵本です。

    投稿日:2021/03/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 2歳の娘が、何度も読んで読んでとせがむ絵本です。

    ひよこちゃんとお母さんがケーキを買いに行きます
    お父さんはお仕事帰りにおもちゃ屋さんへ寄ってプレゼントを買います。
    みんなでお誕生日のお祝いをします・・・

    というストーリーで簡単には語れない絵本です
    ページいっぱいにぎっしりと書かれたケーキやおもちゃ
    ケーキ屋さんのシーンだけでも何ページも使っておいしそうなケーキをたくさん描いています
    見るだけでもあれもおいしそうこれもおいしそうとわくわくします

    そして、最後のお誕生日をみんなでお祝いするシーン
    お母さんが用意していたものはとっても素敵な、ひよこちゃんたちが喜ぶものでした!

    投稿日:2016/10/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぴよぴよシリーズ最高

    ぴよぴよシリーズのスーパーマーケットで、2歳になったばかりの娘の反応がよかったのでこちらも探して、読み聞かせしました。お誕生日ケーキをわくわくしながら買いに行ったのにプリンは買ってもらえず…でもママはちゃんと大好物のどんぶりプリンを手作りしてくれていて皆んなは大喜び。そして、おもちゃ屋で予約しておいたお誕生日プレゼントはパパから。このプレゼントで皆んなでお星様をみれたかな。

    投稿日:2015/06/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • おいしそうなお菓子がたくさん出てきます

    細かいところまで、きれいに絵が描かれていて、
    特にお菓子の絵がとってもおいしそう!
    「どれが食べたい?」と、娘と楽しく読みました。

    お気に入りのページは、
    絵本を読んでいない時でも急に思い出して、
    ひよこちゃんたちのセリフをマネしては、
    ゲラゲラ笑うほど、はまっていました。

    図書館で借りたのですが、
    購入を検討するほど、
    親子ともにお気に入りの絵本です。

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 特別な日

    • korさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    工藤ノリコさんの絵本の食べ物はどれもこれも、綺麗でとても美味しそうですが、今回はケーキ屋さん!ケーキにクッキー、アイスクリームが所狭しと並び、絵本を眺めているだけで、ケーキ屋さんのウィンドウを眺めているワクワク感と同じ気持ちになります。
    素晴らしいケーキを前に、ひよこちゃんたちは、なぜかプリンが良かったようですが。(あとで、ちゃんとお母さん特製プリンが登場するところもいいですね)

    文章では、お誕生日の一日が、たんたんと書かれているだけなのですが、絵本を読み終わると、お誕生日の特別な感じが、きちんと伝わります。

    もうすぐお誕生日を迎える娘。この本を読んで、特別な思いを募らせているようです。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生日は幸せな日

    子どもにとっても大人にとってもお誕生日は幸せな日ですね。
    娘もお誕生日を少しずつ理解するようになっていて、自分のお誕生日がくることをとても楽しみにしています。

    どのページも幸せな気持ちに溢れていて微笑ましいのですが、中でもケーキ屋さんのシーンが娘は気に入ったみたいです。
    色んなケーキがずらーっと並んでいる様子は圧巻。
    ひとつひとつに手を伸ばして食べる真似をしていました(笑)。

    投稿日:2014/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 隅々まで楽しめる

    リアルで細かくたくさんの絵がつまった表紙から息子は釘付け。
    ケーキ屋さんでは、ピヨピヨちゃんたちと一緒に
    「どれにしようかな〜」「お母さんはこれね!」「パクパク」とひとつ残らずケーキを食べ、
    おもちゃ屋さんでは、自分の持っているおもちゃに似たものがあったり、知っているおもちゃがあったり、隅々までみて楽しんでします。
    話の内容は分かっているのか、聞いているのか微妙ですが(笑)
    とっても楽しんでみています。

    投稿日:2014/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピヨピヨ ハッピーバースデー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット