だめだめすいか」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

だめだめすいか 作・絵:白土 あつこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年06月
ISBN:9784893255488
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,265
みんなの声 総数 56
「だめだめすいか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵も文もとってもステキ

    図書館で沢山絵本を借りていますが、久しぶりに購入まで至った本に出会いました。大事そうにスイカを抱える男の子の表紙。絵のタッチや色遣いから伝わる「盛夏」に思わず手に取りました。
    お母さんに頼まれたお遣い。途中、たぬきから色んな遊びの誘惑があり、あまりの誘惑に我慢ならずにたっくんが「だめったら、だめったら、だめ!これは、じいじのすいか!」と叫びます。ここ、子供の心情がよく現れたセリフです。絵も困惑しながらも大事にスイカを抱えるたっくんと、太陽のギラギラがインパクトあります。娘が一番気に入っているページですが、親の私も3歳の今の娘と被り、我が子を見ているようでした。健気にお遣いを達成し、ふと「まだ、たぬきは、かんかんでりのやまみちにいるのかなあ」とさっき強く言ってしまったたぬきのことを思い出す場面にも和まされます。今の娘の年頃に文字数も内容もぴったり。お友達にもプレゼントしたい、そんな絵本です。

    投稿日:2012/06/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 約束

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    おじいちゃんの、家に、スイカを届けるぼく。
    途中で、タヌキが、遊ぼう!と誘惑してきます。
    ぼくは、おじいちゃんにあげる予定のスイカだからと、きっぱり断ります。
    でも、最後にはちゃんとタヌキにも…
    断ることも大事だと教えてくれる絵本?

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強くて優しいたっくん

    この絵本は、おじいちゃんにすいかを届けようとしている
    男の子、たっくんのお話です。
    途中で、たぬきに出会い、すいかを食べたくなるのですが、
    でも、強い意志で、その誘惑をはねのけます。
    おじいちゃんちにつき、すいかをいただいたら、さっきのたぬき
    にちゃんとわけてあげるんです。
    たっくんの強い意志と、たっくんの優しさに、ぐっときた絵本でした。
    夏休みに読んであげたい1冊だと思います。
    子どもの葛藤を、よく描いている絵本だと思います!!

    投稿日:2014/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏の暑い日にぴったり

    秋ですが スイカが大好きな息子にいいかなぁと思って読んでみました

    じぃじのところにスイカを届ける途中に
    たぬきが スイカを ジュースにしよう、すいかわりしよう と色々魅力的な言葉をかけてきます

    それを読んでいると こちらまで スイカを食べたい!スイカで色々楽しみたい という気持ちになってきます
    スイカの用途にワクワク感いっぱいなお話。

    案の定 「スイカ食べたい!」 と息子。
    来年の夏まで待たなくては。。
    やっぱり 夏の暑い日にぴったりな絵本ですね
    夏が待ち遠しくなりました

    投稿日:2011/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誘惑に勝てるか・・・

    3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。すいかが3つ届き、ひとつをおじいちゃんのところに運びに行くことになりました。もちろん、すぐ食べたかったのですが、それを我慢して。運ぶ途中、大きなすいかを食べたいとおもったたぬきが、その場ですいかを食べてしまおうよといろいろな誘惑をします。スイカ割り、種飛ばし、すいかのお面・・・。ちょっと危なっかしいときもありますが、とにかくそれらの誘惑を撥ね退け、ひたすら走っておじいちゃんちに運び終えます。おじいちゃんは、よくがんばったとスイカを早速切ってくれ、食べるように勧めますが、もう一切れたぬきに渡し、二人で種飛ばしだけすることにしました。その種からきっと来年はスイカ割りが沢山できるくらいのすいかが収穫できることを祈って。

    息子もスイカに目がありません。読んでいる最中からスイカ、スイカとにぎやか。でも、スイカ割りや種飛ばしなどやったことがないので、ちょっと実感がわかないのでしょうか。ただ、最後のすいかを食べているところだけは、一緒に食べたつもり。こんなに好きなら買ってこなきゃね、と親心。誘惑に打ち勝つ心や、一緒に食べようという優しい心。そういう両方の心を、大好きなスイカを通して育てるいい絵本だと思いましたよ。

    投稿日:2011/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いたっくん

    たっくんがたぬきの誘惑に負けずにおじいちゃんの為にスイカを届ける姿はとても可愛らしくて愛しくなっちゃいます☆

    すいかを使った遊び方がいろいろと出てくるので、読み終わる頃にはスイカ割りなんかを皆で楽しみたくなってきます♪

    投稿日:2010/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいな!やさしいな!

    主人公の男の子たっくんが、おじいちゃんに
    スイカを届けるお話です。

    途中にタヌキに出会い、誘惑に負けそうになるたっくん・・・

    すいかとたぬきという組み合わせが
    めずらしくておもしろいなと思ったのですが、
    子供も同感だったようで、
    「たぬきってスイカ食べるの?」と・・・


    たっくんの頑張りと、やさしさに
    ママもちょっとうれしくなるそんな絵本です。

    投稿日:2009/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だめだめすいか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット