新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぽっかりつきがでましたら」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぽっかりつきがでましたら 作:内田 麟太郎
絵:渡辺 有一
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年08月
ISBN:9784580820074
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,950
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寝る前のほんわかしたひとときに

    言葉のリズムと美しい絵でやさしい時間が生まれます。
    寝る前の読み聞かせにぴったりだと思います!
    満月を見ると、ぽっかりつきがでましたら〜って、思わず口をついて出てしまいます。
    やさしくほんわかした絵本です。

    投稿日:2016/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変なお月様〜

    このお話を読んで、うちの子は「お月様は、満月と三日月と半分のだけだよ〜」って言ってました。「こんなお月様あったらよくない〜?」って聞いてみたら、「いいかも!!」って言って、テンションあがってました。

    投稿日:2011/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • うそぉ〜

    ぽっかりつきがでましたら。。。
    ページをめくると「うそぉ(笑)」と息子の声。
    よし!ウケた!!
    最後まで笑っていた息子です。
    文章のリズムも心地いいのか、息子はすぐに覚えて読んでいました。
    でも途中笑ってしまうので、読み手としてはまだまだな息子ですね。

    投稿日:2010/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漫才みたい

    うちの子は、ページをめくるたびに
    「え〜、なんでやね〜ん(笑)」と突っ込んでました☆

    確かに意味も理屈もない、ナンセンスそのもの。
    この本は、

     「ぽっかりつきがでましたら」
     「うっかり、○○もでるでしょう」
     「ぽっかりつきがでましたら・・・」

    みたいな感じの繰り返しで、リズムが良いので、
    読むほうも聞くほうもリラックスしながら楽しめる一冊です☆

    投稿日:2010/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぽっかりつきがでましたら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット