新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

るすばん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

るすばん 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1995年04月30日
ISBN:9784834012910
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,105
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分の家のはずなのに

    お留守番中の、女の子です。
    自分の家のはずなのに・・・やっぱり、一人だと不安に、なっちゃいますよね。
    なんでもかんでも、オバケに見えるのですから、これは大変でしょう!
    最後の最後、女の子とママのやり取りには、笑えたりします。
    ママのほうが、一枚上手だなー。

    投稿日:2013/11/23

    参考になりました
    感謝
    2
  • ハラハラして聞いてた(笑)

    • 海猿さん
    • 30代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳、

    短時間ですが長男とお留守番してる次男。
    その時も「オオカミこないかな・・」と、不安そうに留守番してくれてます。

    なので、自分が留守番してる感じになったのか真剣に聞いてました。
    お母さんの手が描かれていて、その手をマネしながら読むと面白かったです。

    今度お留守番頼んだら「おばけ来ないかな・・」って言われそうです。

    投稿日:2012/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作戦がおもしろい

    女の子が強引にお母さんにるすばんを頼まれます。
    猫とネズミの仲間?と一緒に留守番をするのですが・・・
    おばけがいるような気がするのです。トイレや押し入れ、タンス・・・至る所にへんてこおばけがいる気がするのです。そのたびに女の子は、布団で基地を作ったり、掃除機やら網やらを持って自分の周りに集めます。
    対策をばっちり練った後、お母さんがかちゃっと帰ってくる。そこで、戦うどころか隠れちゃうあたりも楽しい。そして・・・怒られます。
    子どもの気持ちがたっぷりこめられているのが、親子で楽しめる理由かもしれませんね。オススメします。

    投稿日:2010/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • どきどきるすばん

    ばいばいまたねのさとうわきこさんの一冊。
    シンプルだけど味がある一冊。
    子どもは今おばけやかいじゅうに興味津津。
    でもちょっとこわい。
    初めて読んだときは家の中から次々におばけが出てくるので
    顔が引きつっていました(笑)

    でも最後はおばけをやっつけるために準備万端で
    一安心。

    そしておつかいにいくことに・・・
    おつかいという本も読んだことがありましたが,
    おるすばんとつながっているのはおるすばんを読んで
    はじめて知りました。

    投稿日:2010/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「るすばん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット