話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

月のみはりばん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

月のみはりばん 作・絵:とりごえ まり
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年10月
ISBN:9784032048407
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,252
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもわずクスクス

    夜空に輝いているお月さま。この絵本を読んだら、お月さまに見張り番
    がいたのですね。絵本のなかのお月さまはまるで王子様のようです。
    食事の世話からおふろできれいに洗ってもらいます。そして・・・
    お日さまが沈むと、夜空に出かけます。見張り番たちが、笑顔でね。と
    送り出すのは、なんとも可笑しくて可笑しくて。楽しい絵本ですね。

    投稿日:2012/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうなってるの!!

    子供が「お月様ってこうなってるんだ〜」って納得してました。お月様がダイエットしたりして、ちょっと笑えました。「ままみたい」とも言われてしまいました・・・・。

    投稿日:2011/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • いそがしいそがし!

    おつきさまもみはりばんも忙しい!
    毎日毎日大変ですね。
    あ、大変なのはみはりばんだけかな?
    おつきさまは食べたり運動したりしながらも
    みはりばんに言われるまま、ぽわあっと過ごして
    いるようにみえますものね。
    体重をいつも気にしなければならないおつきさまは
    まるでボクサーのよう(笑)

    夜、おつきさまを見守るみはりばんを見て、
    娘は「いつ寝るんだろうね?」と心配しましたが
    (私も心配になりました)
    おつきさまが戻ってきてから寝ているのが
    わかって安心しました。
    それにしても忙しい!

    投稿日:2010/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • なごむ〜♪

    月のみはりばんたちは、

    「まんまるおつきさま」にする為に
    「めだまやき」を大量に食べさせます。

    「みかづきおつきさま」にする為には、
    「めだまやき」は一個、そして運動も。

    面白いです!!
    そして、されるがままの「おつきさま」の姿に
    娘も声をあげて笑ってました☆

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • お月様の満ち欠け

    だんだん大きくなってまん丸になるお月様。
    そして日に日に小さくなっていく・・。
    それはなんで?どうして?
    楽しい答えが、この絵本で見つかります。
    お月様を見るのが楽しくなります。

    投稿日:2010/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お月様を太らせる!?

    十五夜の満月の夜、娘と一緒に月を眺めてから読みました。
    面白いお話でした!
    『満月になる=太る』『月が欠けてくる=やせる』という発想が面白いですね。お月様を痩せさせるために、運動させたり、目玉焼きは一個だけ!というところで思わず笑ってしまいました。
    娘もとても楽しそうに聞いていましたよ^^
    月の本当の満ち欠けを学ぶという観点からは外れてしまいますが、お月様を身近に感じられる絵本だと思います。
    お勧めの絵本です!

    投稿日:2009/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「月のみはりばん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット