新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ジローとぼく」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ジローとぼく 作・絵:大島 妙子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年06月
ISBN:9784032320206
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,660
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 家族の絆の深さ

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    拾った子犬のジローと僕はいつも一緒に寝ている。でも、ジローはどんどん大きくなったから、僕とお父さんは「ジローの家」を作ってあげた。今日から僕らは別々に寝なくちゃいけないんだけど…。
    入れ替わるとどんな家族の形になるんだろう?ジローとぼくが入れ替わっても、家族の愛情は変わらないんだということ、家族の絆の深さを感じました。

    投稿日:2019/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いれかわり

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    犬のジローとぼくがいれかわってしまいます。
    犬目線が新鮮でした。
    ぼくになったジローが一生懸命仕事をこなしてくれますが、宿題は犬だけあってぐちゃぐちゃ…大丈夫なのかな?と思ってしまいました。
    仲が良いからこそのいれかえ生活ですね。ジローもぼくも互いの生活を満喫しているようで良かったです。

    投稿日:2014/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 入れ替わり

    大好きな犬のジローとある日入れ替わり。

    最初はびっくりしていたものの、

    そのうち楽しそうな展開に。

    絵がちょっと怖いと感じたようです。

    入れ替わったのに、顔は変わってないところが

    なんだか分かりづらかったみたいです。

    ジローの成長ぶりがすごいです。

    投稿日:2012/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい系の絵ではないけど、好き。

    絵本クラブ対象

    • まのちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    3歳の娘は、かわいい絵やキレイな絵の絵本が好きですが、
    これはそうではないのに、お気に入りの絵本です。
    なぜ?ジローの表情が面白いから?
    娘いわく、「お話がおもしろい」のだそう。
    確かに分かりやすい内容です。
    昭和の夏を思わせる設定も、大人的には◎です。

    投稿日:2012/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうして?

    絵本クラブ対象

    • たかまなさん
    • 30代
    • ママ
    • 岩手県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    犬好きの娘なので、面白かったようです。
    犬小屋目線からの絵の描き方が今までに見たことのないものだったようで、娘には新鮮に映ったようです。「どうして?」と言いながら聞き入っていました。

    投稿日:2012/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おっきな犬と寝るって憧れでした。

    絵本クラブ対象

    いままで一緒に寝ていたジロー。
    大きくなったから、急に庭の犬小屋で寝なさいなんて・・
    寂しそうなジローを見て「きょうだけだぞ」と言ってぼくは犬小屋で一緒に寝ることに。
    目が覚めたら、ぼくがジローで、ジローがぼくで・・・

    昭和な匂いがする絵とおはなしが、大人の郷愁をくすぐりますね
    我が家も大きな室内飼いの犬がいるせいか
    一緒に寝ているラストに息子もホッとしたようです。

    しかし、裏表紙・・どこまで大きくなるんでしょうね、ジロー
    と少々心配になった私です(笑

    投稿日:2011/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジローのきもち

    絵本クラブ対象

    ジローは犬です。犬の気持ちになって考えることなどあまりないですが、この絵本を読むと、犬小屋で飼うのはちょっとかわいそうだな…と思ってしまいます。
    結構、細かいところまで描かれていて、絵を見ているだけでもおもしろい絵本です。私はジローと僕が入れ替わって、ジローが朝ごはんを食べている表情が気に入ってしまいました。

    投稿日:2010/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬の気持ち

    ぼくの愛犬のジローとぼくが、一日だけ、入れ替わってしまう物語。

    この本を通じて、なんとなーく、
    犬の気持ちが分かるような気がしますよ。

    嬉しそうにおばあちゃんの肩たたきしたり、
    宿題したり、妹と遊んであげたり。

    ジローにとっては、どれもこれも新鮮だったに違いありません。
    「ボク」も、犬の生活を結構満喫した様子。


    あと、話の内容とはあまり関係ないけど、
    絵が結構細かくて、何回読んでも楽しめます。

    人間になったジローがおばあちゃんの肩たたきしているときに
    犬になってるボクが、おばあちゃんに「お手」してたり。

    お父さんがビール片手にプロ野球中継を見てる時、
    別の部屋では、お母さんが妹を寝かしつけていたり。

    夜のベランダにかかっている洗濯物(雑巾かな?)

    日本の古きよき時代?が、素朴に描かれています。

    この本を読んだあとに、息子に、
    「おばあちゃん家の犬と一日、交代してみよっか?」というと、
    即座に、イヤ!と言われました(笑)

    投稿日:2010/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大島妙子さん風味☆

    寝食を共にするいぬのジロー。

    愛犬家には、「うんうん、わかる!」。

    入れ替わっても、のんびりと状況を楽しむ

    「ぼく」の姿が妙に面白かったです☆

    また、このジロー、お世辞にも可愛くないねんな〜。

    じじくさいっちゅうか。

    でも、さすが大島妙子さん☆

    それが、なんともいえない「味」になっちゃうんだなぁ〜。

    投稿日:2010/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ジローとぼく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット