話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いったでしょ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

いったでしょ 作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年03月
ISBN:9784032272703
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,336
みんなの声 総数 52
「いったでしょ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いったでしょ♪

    五味さんの絵本に良くある繰り返しの内容で最後にオチがあるというお話です。
    この繰り返しの内容は子どもとの日常に良くありそうな内容なんですが、読んでいるとなんとも滑稽で笑ってしまいます。
    息子も気に入ったようで何度も1人で読んでいました。

    投稿日:2010/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言われたのにね〜

    • あ〜こさん
    • 20代
    • せんせい
    • 愛知県

    お母さんが子どもに「○○しますよ」と注意を促すけど、子どもは必ずお母さんの言った通りになります

    子ども達に読み聞かせると、あまりにも期待どうりの展開に
    「いわれたのにね〜!!!!」
    (笑)
    と大うけの絵本です!!

    2、3回と読み重ねていくとさらに味が出てきて、子ども達の目の付け所も変わってきます!!

    投稿日:2009/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • お馬の親子がお散歩中

    思わず子どもに言ってしまう言葉、「言ったでしょ」。ちょっと冷たく感じてしまう言葉ですが、最後の「言ったでしょ」の何て愛情深いことか。娘も一発で気に入った絵本で、絵本の真似をして「ぶつかりますよ、って言って〜」と言わせ、「ぶつかった!」「言ったでしょ」と遊んでいます。

    投稿日:2008/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心は向いている

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    一枚上手なお母さんのすました顔と、「いったでしょ」の言葉が面白くて、
    お気に入りの絵本なのです。

    「いったでしょ」って言葉は、一見突き放したような言葉です。
    でも先を行くお母さんは、子どもの方を向いていないように見えて、実は、
    しっかりと心が子どもの方を向いているのだと、そう感じさせる絵本です。

    「ほらいったでしょ!」と追い打ちをかけるのではなく、
    「わかってますよ、見てますよ」というお母さんの気持ちと、信頼している
    子どもの気持ちが伝わって、とても安心感が伝わってきます。

    投稿日:2008/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いったでしょ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット