話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

うちのパパってかっこいい」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

うちのパパってかっこいい 作・絵:アンソニー・ブラウン
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年06月
ISBN:9784566006904
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,065
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパのほめかた

    3歳8ヶ月の息子に読んでやりました。パパってこんなにかっこいいんだぞーというのをちょっと極端すぎるくらいの視点もふくめ、たくさんたくさん書かれています。まあ、いわばパパの褒めかたとでもいいましょうか。きっとどこのパパもこうやって子どもには愛されているに違いないとは思いますが・・・。

    最後にパパが大好き!パパも僕の事がすき!で終わっているので、愛にあふれた温かい絵本であることは間違いありません。父の日などにパパのすごいところを列挙するにはいい本ですね。

    投稿日:2011/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパだいすき

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    パパ大好きっこの息子が自分で
    選んできました
    たぶん表紙の絵のコミカルさにひかれたのだと思います
    ひたすらパパが大活躍する絵本です
    大人目線では「またまた〜?」みたいな反応をしたくなるところも
    あるのですが
    息子の目には
    「やっぱりパパってすごいんだ」という確認だったようで
    パパ好きに拍車がかかった様子です

    あらゆることに
    「ご飯たくさん食べればパパみたいになれる?」
    「いっぱいかけっこすればパパみたいに強くなる?」
    と聞いてくる息子…
    結構便利な展開に助かってます

    投稿日:2011/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパ大好き

    孫もパパ大好きなんです!勿論パパだってとても孫を可愛がっています。子育てだって、娘に負けないくらいオムツ替え、ミルク、着替え、
    リハビリ、ご飯だってなんだって参加しています。パパから離れたくない孫だと思います。通っている園にだって一時は孫と一緒に通園していたし、この絵本に負けないくらいに素敵なパパです。孫も自慢のパパを
    「うちのパパってかっこいい」と思ってます。こんな風にパパのことを書いてくれる絵本をパパにも読んでほしいと思いました。

    投稿日:2010/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいんだよ

    妻から見ると…の部分は多々ありますが(笑)、
    きっと子供から見るとパパはとても大きくてすごい存在なのですよね。
    この絵本のパパはものすごい完璧に素敵なのですが、
    どの家でもそれは変わらないのだと思います。
    なかなか娘に「パパはかっこいいね」なんて言ったりしませんが、
    最後のページのように結局は「愛」なのでしょう。
    何か伝わればいいなと思いながら読んでみた絵本でした。

    投稿日:2010/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼくのパパもかっこいいぞ!

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    パパが大好き!!っていうのがどんどん伝わってくる絵本です。
    こんな絵本をパパに読んであげたらメロメロになるのではないでしょうか・・・?

    どれだけかっこいいか!っていうと・・ゴリラみたいに大きくて、かばさんみたいに楽しくて歌もおどりもサッカーも上手で・・・とパパ自慢が止まらないんです。


    でも・・表紙のパパはひょうきんそうで・・パジャマにガウン。
    かっこいいとはちょっと違う感じなんですよね〜
    パパ自慢の時もパジャマのまんまで笑いが起こります。

    こんなに・・こんなにパパはかっこいいぞ!って自慢してるのになんかおもしろい(笑)

    そんなユーモラスさから『ぼくんとこのパパはなぁ・・』と聞いている子どもたちからもどんどん自慢が出てくる楽しさがありました。

    この声を取っておいてパパたちに聞かせてあげたいな・・・

    投稿日:2008/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「かっこいい」は「だいすき」

    この本を読んだあと、娘はだんなに「かっこいい」を連発し始めました。

    この本に登場するパパは、
    タイトルの「かっこいい」がピンと来る感じのお父さんではありません。
    だって、ずっとパジャマにガウン姿で、心なしかまぶたも重い・・・。
    でも息子はパパの全部を肯定・・・、いやそれどころか絶賛して「かっこいい」というのです。
    きっと子供にとって、おとうさんは大好な輝く存在なんでしょう。
    で、この本で「かっこいい」というほめ言葉を知った娘は
    だんなに「かっこいい」を連発なわけです。
    「かっこいい」は「大好き」って言葉といっしょなのかも・・。
    言われただんなもまんざらでもない様子。
    私もついでに「かっこいい」をだんなに連発しときました。
    家族にとって、いいコミュニケーション本になりました。

    投稿日:2008/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うちのパパってかっこいい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / クリスマスの ふしぎな はこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット