新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

リサとガスパール にほんへいく」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

リサとガスパール にほんへいく 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:石津 ちひろ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年03月
ISBN:9784893094094
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,596
みんなの声 総数 44
「リサとガスパール にほんへいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 初来日の2人

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    初来日の2人。自国と日本との違いに驚きの連続です。
    海外の人から見ると日本ってこんな感じなのよ、と言いつつ読みました。
    特にトイレは驚かれるみたいですねー。
    逆にこどもたちも海外に行って驚くことがあるでしょう。
    文化の違いもおもしろいですね。

    投稿日:2016/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本って素敵な国

    リサ家族とガスパールが日本にやってくるお話です。

    旅館の畳を喜び・トイレのウォシュレットに驚き、
    お箸に苦戦。
    とっても可愛らしいリサとガスパールでした。

    表紙から、作者が描いた日本の風景がとても素敵で
    うっとりしました。

    投稿日:2012/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めての日本

    リサとガスパールが日本へ来るお話。
    大好きなリサとガスパールが日本へ、というだけで何だか嬉しい気持ちで読みました。
    日本人から見ればなんてことのない事なのだけれど、リサとガスパールにとったら初めての経験ばかり!
    お箸に戸惑ったり、ウォッシュレットに驚いたり・・・。
    外国の人が日本を初めて訪れたらきっとこんな感じなんだろうなぁ。
    いつもの二人の調子で、今回も大変な事をやらかしてしまいます。
    あ〜、またやっちゃった・・・。(これがないと楽しくないんですけどね。。。)
    でも、登場する日本人がとても優しそうな人で嬉しかったです。

    投稿日:2009/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「リサとガスパール にほんへいく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット