新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

たいくつなにちようび」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

たいくつなにちようび 作・絵:MICAO
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:2021年03月22日
ISBN:9784652204191
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,102
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供ウケよし

    お話自体はとってもシンプル。
    起伏のある物語というよりは比較的さくさくと進んでいく絵本で、正直読んでいる私は1回で飽きてしまったのですが、4歳の娘は妙に気に入って毎日のように読み聞かせを求めてきました。
    刺繍という今までにない表現方法が興味をひいたのかな?と思って「どんなところが好き?」と尋ねましたが、日によって「かいじゅうのところ」「最後のところ」と異なる答え。
    う〜む、これは全体的にお気に入りってことなのかな?!

    そんな1冊でした。

    投稿日:2023/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまらないなら、面白くしちゃおう!

    たいくつな日曜日が、不思議な女の子ステッチさんのおかげで おもしろい日曜日に!!

    誰にだって退屈でつまらない日はありますが、「今日はつまらない日だな…」で終わらせるのではなく、おもしろい日に変えてしまえば良い!

    この絵本を読んでつくづくそうだなぁと思いました。

    有意義に過ごせるかどうかは自分次第。
    コロナ禍で色々な楽しみが奪われてきましたが、できる範囲の楽しみを見つけていけば、どんな時でもどんな状況でも楽しく過ごせるはず。

    たくさんの楽しい経験をさせたい時期にコロナ禍となり、withコロナが日常生活となってしまった我が子は、次から次へと身近な“楽しい”“面白い”を見つける名人になっています。まるで我が家のステッチさんです。

    ステッチさんが刺繍で生み出すものは、絵ではなくすべて刺繍。それも、糸の光沢までしっかりと分かるような素敵な刺繍です。

    刺繍絵本は他にもありますが、この絵本は絵が全て刺繍という訳ではなく、ステッチさんが生み出したものだけが刺繍となっており、どのシーンも全体に奥行きが感じられ、可愛らしく、とっても素敵です!
    刺繍、したくなってきます!

    投稿日:2023/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 上の息子がまだ幼稚園に入る前のころ「おかあさん、何したらいいかわからない」と言われて、「むむむ、子供を退屈にさせてる私ダメな母親、、、」と悩んだものです。

    この「たいくつなにちようび」を読んだとき、そういえば私は編み物に没頭していたなぁ、と思い出しました。人と交わったり外で遊ぶことがあまり好きではなかった私は、本を読んだり工作や手芸に夢中になって、気づけばお外は真っ暗、という幼稚園児でした。

    息子も、いつしか自分の好きなイラスト描きやプログラミングや読書に目覚め、気づけば「やりたいことが多すぎて時間がない!」とぼやくようになりました(笑)

    「つまらないなら、おもしろくしちゃおうよ!」

    この発想に気付けたら、人生は毎日がワクワクの繰り返しなのだろうと思います。

    「刺繍でこんなこともできるのか!」とため息の出るような美しいステッチの絵を眺める私のそばで、下の子がなぞなぞの本に没頭しています。それぞれに夢中になれることが見つかるまで、焦らずに見守っていきたいな、なんて思います。

    投稿日:2023/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 刺しゅうが絵本に

    刺しゅうが絵本になっています。今までもそんな絵本を何冊か見たことあり、画面に温かみがあるのがよいなと思っていましたが、その中でも、普通にお話も面白い一冊です。白い画面にシンプルな図案で、刺しゅう糸の色がキレイに映えています。

    投稿日:2023/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たいくつなにちようび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ちいさなあなたへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット