新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

かえりみち」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

かえりみち 作:あまん きみこ
絵:西巻 茅子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1979年07月20日
ISBN:9784494004331
評価スコア 4.83
評価ランキング 167
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • それぞれみんなが・・

    こういうお話大好きです。

    相手を思いやる、これはとても大事なことで

    みんなにもやってほしいことです。

    自分のことを忘れて相手のこと考える。

    なかなかできないと思いますが、この絵本を見ると、

    自分を振り返りたくなります。

    とても暖かいお話です。

    西巻さんの絵も優しいです。

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの楽しい

    親子でお気に入りの絵本です。
    この絵本を読むと、まわりの人に親切にしてあげたくなります。
    みんなが順番に親切にして最後には親切にしてくれたことに感謝をします。
    人から親切にされることに慣れてはいますが、そのことに感謝をすることが減ったように思います。
    これからも読んであげたい絵本です。

    投稿日:2011/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • かえりみち

    帰り道に迷っていたら、きつねの子が一緒になって道を探してくれた。
    でもそのあときつね子も迷子になって・・・。
    困っている人を助けてあげる優しい気持ちを伝えられる絵本です。

    投稿日:2011/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しさでつながるお話

    女の子が道に迷ってしまった所へ、こぎつねが来て、一緒に家を探してくれます。その帰り道に今度はこぎつねが迷子になり、こぐまが現れて・・・

    優しさで繋がっているお話です。
    誰かを助けると、誰かに助けられ・・・、最後にはほっと安心してお話が終わります。
    『わたしのワンピース』でお馴染みの西巻茅子さんの絵。繊細な絵とか、カラフルな絵とか、そういった画風ではないのですが、見ていて癒されるのはなぜでしょうか。
    娘は表紙の裏に書いてある、女の子と動物たちの家がかいてある地図にも見入っていました。
    読んだ後に優しい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2010/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かえりみち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット