話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

うさぎのダンス」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

うさぎのダンス 作・絵:彩樹かれん
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1998年08月
ISBN:9784893256003
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,866
みんなの声 総数 36
「うさぎのダンス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 気に入った様子

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    うちの子に読んだところ気に入った様子でよく持ってきます。
    うさぎのダンスにまじりたいたぬき。
    そのためにうさぎに変身するのですが、どうもうまくいきません。
    ですが、失敗したその姿たちもかわいいと思えました。
    うさぎに変身するために、努力する姿もいいですね。
    さてさて、うさぎのダンスに参加することはできるのかな?

    投稿日:2017/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハレハレポンポン

    4才の娘が
    「これ読んで。」
    1歳の娘は
    「あああ・・・・。」
    とたびたびリクエストする絵本です。

    うさぎたちとダンスをするために
    うさぎに変身したいこだぬきポンちゃん。

    『ハレハレ ポンポン
     ハレ ポンポン!
     うさぎさんに なぁーれ!』
    『ボン!』
    という変身場面が2人とも大好きです。

    投稿日:2014/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいおはなし

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    楽しそうに踊るうさぎさんたちを見て、仲間に入りたくなってしまったポンちゃん。
    うさぎの姿に化けて入ろうとしましたが、なかなか上手に化けることができません。
    そこでポンちゃんが考えたのが、にんじんをいっぱい食べること!
    なんだか子どもらしい発想で微笑ましいですが、これが効果あり。立派なうさぎに変身することができました。
    喜び勇んで踊りの輪に入ったのはいいのですが・・・。
    自分の欲求に忠実で、そのためには一生懸命がんばる、そして夢中になるとうっかりしてしまうポンちゃんがとてもかわいいです。
    楽しく踊れてよかったね、とほのぼのする優しいおはなしでした。

    投稿日:2010/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • あれれポンちゃんだけじゃない(笑)

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    決まったグループの中に入るのは勇気のいること。
    「入れてもらえないかもしれない」という気持ちが大きくてなかなか声をかけれない事って大人になった今でもあります。
    この絵本のポンちゃんのように、変身できればなぁ。

    このポンちゃん、たぬきのままだとモジモジうじうじさんだけど根は積極的!
    健気でかわいいポンちゃんを応援したくなります。

    一番最後のページがいいですね!
    同じ事を考えていたのがポンちゃんだけではなかったんですね(笑)
    その後どうなったのかな?気になります^^
    ほのぼの。かわいい絵本でした。

    投稿日:2009/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 努力する姿がいじらしい☆

    うさぎさんたちと仲良くダンスしたいんだけど、タヌキだから入れてくれないかもしれない・・・って思い、一生懸命ウサギに化けようとする姿がいじらしいです。

    最後にはにんじんたっぷり食べてウサギに化けて踊るんですが、いつの間にかタヌキに戻っている姿がかわいらしい。

    でもね、心配しなくっても大丈夫だったみたいですね。
    だって、仲間のタヌキも混ざって踊ってるし、ウサギちゃんも楽しそうに踊っているんです。

    「よかったね、タヌキさん。」
    娘が、何度も読んでとせがむ1冊です。

    投稿日:2009/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎさんが大好きになった娘です♪

    娘に読み聞かせすると、笑いがたえない絵本です!

    うさぎさんが楽しそう踊っているのをみて、“かわいい”と娘も喜び、ポンちゃんが変身を失敗すると可笑しく大喜び!
    うさぎさんになりたいポンちゃんはにんじん料理をいっぱい食べて見事にうさぎさんに変身できます!
    きれいな満月の夜にうさぎさんの輪で踊っているポンちゃんと他にもたぬきさんが居たので娘はにこにこ!
     
    幼稚園児の娘も、うさぎさんになりたい!と言って好んで食べないにんじんをよく食べるようになり、絵本の影響はすごいな!と思いました。

    投稿日:2008/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うさぎのダンス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット