たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
夏真っ盛りの今の時期、クリスマスの本を読みました。 動物さんたちの笑い声を息子が面白がっていました。息子も私、うさぎさんがどんな声で笑うのかと興味津々でページをめくったら「キュッ キュッ」でした。面白いですね。 ねみちゃんのちっちゃなクリスマスツリーを笑ったのに、大きなクリスマスケーキをごちそうになることになった、動物さんたちの申し訳なさそうな顔が何とも言えないですね。 ラストのクリスマスツリーはとっても素敵でした。あんなに体の大きなゾウさんが、鼻の力だけでクリスマスツリーの細い枝にぶら下がっているのは、ゾウさんも、そしてツリーの枝もすごいものだと親子でびっくりでした。
投稿日:2016/07/29
4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。ついついツリーの大きさで判断してしまいがち。でも、ツリーの大きさではなく、ツリーにこめる想いなんだよねーということが、最後に判明。そうなんだよ、すいねずみくんたちって大きさで争うけど、もっと大人にならなきゃって思っちゃいます。そういう物理的なものではなく、目に見えないところも大事にしてほしいと息子に理解してほしいですが・・・息子はまだただけらけらと笑っているだけでした。
投稿日:2011/12/21
ねずみくんの小さいクリスマスツリーから、どんどんどんどん、ページをめくるたびに大きくなっていくツリーに、息子は大喜びでした。ねずみくんシリーズは息子もお気に入りなのですが、文章もシンプルで息子も自分で読めるので、余計に楽しいようです。 ラスト、どうなるのかなって思ったら、ねみちゃんの愛情たっぷりのケーキが登場♪楽しい楽しい絵本ですよ。 季節はずれの時期に読んでしまったのが惜しかったです。クリスマスの時期にぜひ読んでほしいです。
投稿日:2011/03/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索